191.粉末造影剤による気管支造影法(PMB)第I報 : 粉末造影剤の示現性と臨床応用について : 造影撮影-4
スポンサーリンク
概要
著者
-
林 万寿夫
大阪医科大学附属病院放射線科
-
小谷 康仁
大阪医科大学附属病院放射線科
-
谷内 一夫
大阪医科大学附属病院放射線科
-
伸 昭憲
大阪医科大学附属病院放射線科
-
赤木 弘明
大阪医科大学附属病院放射線科
-
小谷 康仁
公立八鹿病院・画像診断科
-
林 万寿夫
大阪医科大学付属病院中央放射線部
関連論文
- 111 DICOM Gatewayを利用した当院におけるCT検査撮影条件取得システムの構築(医療情報管理 HIS,RISほか,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- IMP標準入力関数の作成と臨床検討
- 284 上部消化管撮影における新フィルム(UR-2, IEF-ESG)の比較検討
- 209. T1-201 負荷心筋シンチグラフィにおける全身 T1-201 分布の検討(RI-7 心筋・心動態)
- 209. Tl-201 負荷心筋シンチグラフィにおける全身 Tl-201 分布の検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 39. 食道癌の T 字照射野についての検討(治療-1 照射法)
- 39. 食道癌の T 字照射野についての検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 58. 頸部食道癌における T 字照射野の再検討(治療-1 照射技術)
- 頸部食道癌におけるT字照射野の再検討 : 第17回秋季学術大会予稿
- 放射線治療寝台用チタン天板の試作 : 治療-11 装置・器具
- 放射線治療寝台用チタン天板の試作
- 373 体幹部領域における深吸気停止SPECTの有用性に関する研究 : 心筋に及ぼす影響(核医学検査 心筋SPECT・他,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 体幹部領域における深吸気時停止SPECT法の有用性に関する研究 : 分解能の向上に関する検討
- 体幹部領域における深吸気停止SPECTの有用性に関する研究(第49回核医学分科会(大阪市)発表後抄録)
- 体幹部領域における深吸気停止SPECTの有用性に関する研究(第49回核医学分科会)
- 塩酸N-イソプロピル-4-ヨードアンフェタミン(^I)2製剤のオートラジオグラフィによる脳血流定量値の検討
- 核医学定量診断セミナー(152)肺結節性病変に対する深吸気停止タリウムSPECTの臨床的検討
- 299 散乱、減弱補正法を用いた^Tc-ECDによる脳血流量定量の検討(第2報) : 散乱、減弱補正法の有無によるXeCT/CBFとの比較
- 81 散乱、減弱補正法を用いた^Tc-ECDによる脳血流量定量の検討 : Lassen補正式の有無によるXeCT/CBFとの比較
- 394 Bone Mp Additional Correction Matrix法による減弱補正を用いた脳血流SPECTの検討
- 14 TCT法を用いた脳T1 SPECTの定量評価に関する検討
- 374. 散乱、減弱補正法を用いた局所脳血流量測定法の検討
- 173. ニカルジピン LA 臨床試験における局所脳血流量 (rCBF) の再現性の検討(核医学-6 脳)
- 173. ニカルジピン LA 臨床試験における局所脳血流量 (rCBF) の再現性の検討(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 1.5TESLA超伝導MRIの地下設置について : 第44回総会学術研究発表抄録 : IMR-1環境
- 301.粉末造影剤による気管支造影(P.M.B)第III報 : 粉末造影剤と噴霧装置の試作と応用 : X線装置他
- 191.粉末造影剤による気管支造影法(PMB)第I報 : 粉末造影剤の示現性と臨床応用について : 造影撮影-4
- 190.粉末造影剤による気管支造影法(PMB)第II報 : 造影剤のX線film上での基礎的検討 : 造影撮影-4
- 267 MRFG (MR fetography)を用いた胎児撮影の有用性
- 133 バーチャルウェッジにおける基本特性の評価
- 当院における放射線情報システムの構築 : 第1報 : 過渡期運用(医療情報管理 RIS・モニタ管理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 118 DICOM3.0規格による画像ネットワークの検討-第2報-
- 117 CR (computed radiography)システムにおけるネットワークの検討 : Konica & Kodak
- 147 X線CT装置における撮影条件の基礎的検討 : コンベンショナルと螺旋状スキャンについて
- 251 DICOM3.0規格による画像ネットワークの検討
- 115 脳血流(^Tc-HMPAO)における連続収集法の検討
- 143 マンモグラフィにおけるシステムの比較検討
- 96 TEW法を用いた骨シンチグラフィの検討
- 143 マンモグラフィにおけるシステムの比較検討(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 96 TEW法を用いた骨シンチグラフィの検討(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 447 上部消化管撮影におけるScreenシステムの比較検討
- 85. 脳血流(99mTc-HMPAO)におけるフィルターの検討
- 85.脳血流(^Tc-HMPAO)におけるフィルターの検討(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 133.骨撮影における新オルソシステムの比較検討
- 133.骨撮影における新オルソシステムの比較検討(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 262. Macintosh で X 線シミュレータ画像を処理した放射線治療支援システム(治療-3 治療計画)
- 262. Macintosh で X 線シミュレータ画像を処理した放射線治療支援システム(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 374 体幹部領域における深吸気停止SPECTの有用性に関する研究 : 心筋周辺臓器に及ぼす影響(核医学検査 心筋SPECT・他,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 23.高感度稀土類増感紙(コンタ・ファーストディテール)の検討 : 増感紙-2
- 410.一般撮影装置を用いた甲状腺拡大撮影の検討(第39回総会会員研究発表)(断層撮影-2)
- 62 H.Q.C.systemを使用した外部放射線治療装置の簡便な保守管理
- 62 H.Q.C.systemを使用した外部放射線治療装置の簡便な保守管理(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 甲状腺原発非ホジキン悪性リンパ腫の放射線・化学療法成績の検討
- 107.電子線治療用照射野整形器具の試作(第41回総会会員研究発表)(治療-1 装置・器具)
- 53 放射線治療計画装置New RT / Markerのスカウト画像とDRR画像との比較検討.
- 53 放射線治療計画装置New RT/Markerのスカウト画像とDRR画像との比較検討(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- がんFDG-PET/CT撮像法ガイドライン(Ver. 1.0)の概要
- 呼吸体動補正におけるアーチファクトの低減(技術活用講座)
- 385 異機種New RT/Merkerと3D Render Planの治療計画データー共通化によるシステム構築
- 高エネルギー治療用金属増感紙の最適な厚さと材質の検討 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 治療-4装置・器具-2
- 240.高エネルギー治療用金属増感紙の最適な厚さと材質の検討 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 逐次近似SPECT再構成法の123I-IMP局所脳血流量定量への応用─最適な再構成法と前処理フィルタの遮断周波数に関する検討─
- Imaging of lesions in the posterior cranial fossa using single photon emission computed tomography.
- 逐次近似SPECT再構成法の^I-IMP局所脳血流量定量への応用 : 最適な再構成法と前処理フィルタの遮断周波数に関する検討