447 軟鋼厚板の電子ビーム溶接
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1978-09-03
著者
-
浜崎 正信
通産省 工技院 四国工業技術試験所
-
田中 稔久
三井造船株式会社 玉野造船所
-
永田 重幸
通産省 工技院 四国工業技術試験所
-
勝村 宗英
通産省 工技院 四国工業技術試験所
-
北島 義久
三井造船株式会社 玉野造船所
-
永田 重幸
工技院四国工業技術試験所
関連論文
- 412 乾式水中溶接に関する研究(第3報) : 高圧下におけるMIG溶接
- 337 高水深下における溶極式ウォータジェット切断
- 336 ワイヤ切断法によるステンレス鋼の切断
- 445 鋼板の立向き水中ガス切断
- 439 電子ビーム溶接の溶込み形状について
- 236 高水深中における酸素アーク切断について
- 246 缶板とチューブの磁気回転アーク溶接
- 225 磁場回転方式による磁気アーク溶接について
- 447 軟鋼厚板の電子ビーム溶接
- 308 造船用軟鋼板(E級鋼)の電子ビーム溶接(第1報) : 継手の機械的性質
- 116 厚板のMIG併合によるCO_2レーザ溶接
- 144 乾式水中溶接に関する研究(第2報)
- 342 水平固定管のウィービングによる全周溶接
- 316 ワイヤブラシ式水中MIG 溶接
- 342 水中トラベラによる水中溶接
- 324 フラックス入りワイヤによる高水深中の水カーテン式MIG溶接
- 333 水カーテン式MIG溶接において水深が溶接部強度に及ぼす影響
- 146 溶極式ウォータジェット切断法による80mm厚ステンレス鋼の水中切断
- 353 ステンレス鋼の酸素アーク切断について
- 127 水中溶接における高張力鋼の水素割れについて
- 219 電子ビームによる軟鋼のブラインド溶接
- 348 薄板の高速電子ビーム溶接について
- 147 原子炉用圧力容器の水中ガス切断の基礎的研究
- 235 水カーテン式トーチによる水中加熱
- 228 レーザによるモルタルの切断
- 339 厚板のTIG併用によるCO_2レーザ溶接
- 449 乾式水中溶接に関する研究(第1報)
- 333 水深200mにおける水中MIG溶接
- 332 自動做い装置による長尺軟鋼材の水中溶接
- 411 原子炉用圧力容器の水中ガス切断の基礎的研究 (2)
- 448 カーボン棒によるステンレスクラッド鋼の水中ガウジング
- 334 ソーラブレイジングの研究 (第1報)
- 315 水中スタッド溶接について
- 304 金属と溶射雰囲気ガスとの反応及び溶射膜形成の検討
- 345 軸荷重をうける軟鋼十字すみ肉継手の疲れ強さ : ルートの溶け込みをもつすみ肉継手
- 232 5kW CO_2 レーザによる軟鋼の溶接に関する研究 : 吸引方式によるプラズマ除去の効果
- 138 5KWCO_2 レーザによる軟鋼の溶接に関する研究
- 450 軟鋼ワイヤによるステンレスクラッド鋼の水中ガウジング
- 135 オーステナイト系ステンレス鋼の電子ビーム溶接
- 144 レーザによるワイヤからの微粉末生成の検討 : レーザ溶射に関する基礎的研究(第1報)
- オ-ステナイト系ステンレス鋼の電子ビ-ム溶接
- 5kW CO2レ-ザとTIG併用による軟鋼の溶接-1-溶込み深さに及ぼす併用の効果
- 5kW CO2レ-ザによる軟鋼の溶接に関する研究-2-吸引方式によるプラズマ除去の効果
- 各種高張力鋼の電子ビ-ム溶接
- 412 各種高張力鋼の電子ビーム溶接
- 411 低温用鋼の電子ビーム溶接
- 9%ニッケル鋼の電子ビ-ム溶接
- 325 長尺中空棒による重力式水中酸素アーク切断