318 SPF/DBにより製作した二相ステンレス鋼製中空構造体の機械的特性評価 : ロケットエンジン用高信頼性ノズルスカートの開発(拡散接合(II))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 2004-08-20
著者
-
都筑 隆之
三菱重工
-
都筑 隆之
三菱重工(株)名航
-
都筑 隆之
三菱重工業株式会社名古屋航空宇宙システム製作所研究部材料研究課
-
都築 圭紀
三菱重工業(株)
-
安井 正明
三菱重工業(株)
-
白井 誠
宇宙航空研究開発機構
-
白井 誠
Jaxa
-
白井 誠
宇宙航空研
-
都筑 隆之
三菱重工業 名古屋航空宇宙システム製作所
関連論文
- ロケット機体及びエンジン構造に適用される接合技術(車体, 車両, 機体溶接・接合技術の現状と新しい展開)
- マグネシウム合金の疲労特性に及ぼす表面改質の影響
- Mg-2Y-1Zn合金急冷薄帯の引張特性に及ぼす押出条件の影響
- 単ロール液体急冷法による薄片状急速凝固Mg合金粉末の作製技術
- 単ロール液体急冷法による薄片状急速凝固Mg-Zn-Re合金粉末の作製条件とその粉末冶金特性
- 318 SPF/DBにより製作した二相ステンレス鋼製中空構造体の機械的特性評価 : ロケットエンジン用高信頼性ノズルスカートの開発(拡散接合(II))
- 単ロール液体急冷法による薄片状急速凝固マグネシウム合金粉末の作製技術
- 7475アルミニウム合金板の曲げ加工性に及ぼす復元処理の効果
- 7075アルミニウム合金板の曲げ加工性に及ぼす復元処理の効果
- 航空・宇宙機器が求める軽量金属の材料特性
- TiAl 恒温圧延材の超塑性成形
- TiA1系金属間化合物板材の超塑性成形適用性
- 長繊維強化Ti基複合材料の超塑性成形
- 溶射プリフォームを利用したSiC繊維強化Ti基複合材料の作製
- 超塑性加工可能な Ti 基複合材料の開発
- 長繊維強化チタン基複合材料の超塑性加工
- TiAl系金属間化合物板材の超塑性成形に関する研究
- 320 TiAl金属間化合物の接合技術開発(Ti/Al系レーザー溶接)
- 109 チタン合金のプラグ式摩擦圧接継手形状と接合部品質との関係(FSW(II))
- ロケット機体構造に適用される溶接接合技術
- 213 鉄基耐熱合金のレーザ溶接 : 液体ロケットエンジンノズルスカート組立へのレーザ溶接適用研究
- 109 高品質ダイオードレーザ溶接技術の開発
- 精密拡散接合技街による宇宙機器用推力可変噴射器の開発 (フォーラム「界面接合の新しい可能性を開く」)
- 精密拡散接合技術による宇宙機器用推力可変噴射器の開発 (製造技術特集)
- 205 超塑性二相ステンレス鋼の固相接合に及ぼす粒径の影響
- 航空宇宙用エンジンに適用される異材接合技術(各種産業分野における異種材料接合の現状と課題,平成18年度春季全国大会)
- 航空宇宙用エンジンに適用される異材接合技術
- 402 INCONEL718の凝固に及ぼす冷却速度の影響
- Inconel 718合金の凝固過程と合金元素の挙動
- 111 ロケット燃料タンク用高強度2219Al合金FSW部のミクロ組織解析(FSW(II))
- 反応焼結TiAlの低圧タービンブレードへの適用
- 319 Ti基複合材料ブレードの低コスト製造プロセス開発(OS セラミックス,CMC及びMMC)
- Ti基複合材料ブレードの開発
- 127 高温ひずみを用いた液化割れ発生評価法の検討 : Ni基耐熱超合金レーザ溶接部の高温割れ発生評価法に関する研究(第4報)(肉盛・高温割れ)
- 126 レーザ溶接部の3次元熱伝導・高温ひずみ解析手法の確立 : Ni基耐熱超合金レーザ溶接部の高温割れ発生評価法に関する研究(第3報)(肉盛・高温割れ)
- 7475アルミニウム合金板の曲げ加工性に及ぼす復元処理の効果
- 高信頼化に向けたロケットエンジン統合化設計手法
- 208 タンデムビームを用いた薄肉チューブの管束レーザろう付 : ロッケトエンジンのLDレーザブレイジング(第5報)(ろう付(II))
- 212 ツインビームを用いたレーザろう付現象 : ロッケトエンジンのLDレーザブレイジング(第4報)
- 航空機部品の板金加工技術
- 航空機・宇宙開発