138 鋼の溶接現象におよぼす電極線材質の影響(第4報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1976-10-04
著者
関連論文
- アーク溶接時の溶滴生成過程における合金元素の挙動
- 317 鋼材の空気プラズマ切断現象
- 102 チタンのアーク溶接における窒素吸収について : 溶融池過程での窒素吸収
- 101 チタンのアーク溶接における窒素吸収について : 溶滴生成過程での窒素吸収
- 241 Cr-Ni系ステンレス鋼溶接部の応力腐食割れに及ぼすC、Ni、Nの影響
- 101 チタンのアーク溶接における窒素吸収について : 溶接条件の影響
- 104 被覆溶接棒端における合金元素の挙動 (第2報)
- 146 炭酸ガスアーク溶接の溶滴生成過程における電極線先端での合金元素の挙動
- 139 被覆溶接棒端における合金元素の挙動
- 溶接技術の動向
- 202 溶滴生成過程における合金元素の損失
- 国際交流の 50 年
- (11) ステンレス鋼溶接金属の窒素ガス吸収(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)
- 401 アーク溶解におけるFe-Si合金の酸素吸収について
- 401 アーク溶解における溶鉄の酸素吸収について
- 35 アルゴン-窒素溶接雰囲気中におけるアルミニウムの溶接
- 205 20Cr-10Niステンレス鋼溶接金属の窒素および酸素吸収
- 322 アーク溶接過程における鋼溶接金属の酸素の定量予測
- 226 Ti-Ni合金の溶接に及ぼす窒素の影響
- 322 極低酸素鋼溶接金属の衝撃靱性について
- 309 非消耗電極式アーク溶接における鉄溶接金属の酸素吸収について
- アルミニウムおよびチタン溶接金属の窒素含量および気孔
- 102 アルミニウム溶接金属の窒素含量
- (87) 擬熱影響部における水素の影響についての、二、三の観察
- 138 鋼の溶接現象におよぼす電極線材質の影響(第4報)
- 442 鋼の溶接現象におよぼす電極線材質の影響(第3報)
- 315 鋼の溶接現象におよぼす電極線材質の影響(第2報)
- 236 鋼の溶接現象におよぼす電極線材質の影響
- 高圧Ar-O_2混合ガス雰囲気における鋼のアーク溶接
- 118 Ti-Ni合金の溶接に及ぼす酸素の影響
- 115 高圧Ar-O_2雰囲気下における鋼のアーク溶接
- 301 極低酸素鋼溶接金属の機械的性質について
- 銅溶接部の気孔について
- 軟鋼溶接金属の窒素含量におよぼす雰囲気圧の影響
- 401 Ar-CO_2-O_2雰囲気における鋼溶接金属の酸素吸収について(第1報)
- 高圧Ar-CO_2混合ガス雰囲気下でアーク溶接した鋼溶接金属の機械的性質
- 403 ArおよびAr-CO_2高圧雰囲気における鋼のアーク溶接(第3報) : 溶接金属の機械的性質
- 高圧ArおよびAr-20%CO_2雰囲気における鋼のアーク溶接
- 404 ArおよびAr-CO_2高圧雰囲気における鋼のアーク溶接(第2報) : 継手部溶接金属の靱性について
- 202 ArおよびAr-CO_2高圧雰囲気における鋼のアーク溶接(第1報) : ビード・オン・プレート法におけるアーク溶接現象
- 239 高圧雰囲気下における鋼のAr-CO_2ガスシールドアーク溶接
- 高圧CO_2雰囲気における鋼のアーク溶接
- 137 高圧雰囲気下における鋼のガスシールドアーク溶接
- 212 高圧雰囲気における鋼のアーク溶接について (第3報) : 溶接金属の機械的性質
- 246 高圧雰囲気における鋼のアーク溶接について(第2報) : CO_2 圧 30Kg/cm^2abs. までについて
- 108 高圧雰囲気における鋼のアーク溶接現象(第1報) : Co_2圧20Kg/cm^2abs. までについて
- 328 高圧CO_2溶接雰囲気中でのアーク溶接現象
- 213 アーク溶接過程における鋼溶接金属の酸素吸収におよぼすSiの影響(第2報) : Ar-Co_2 雰囲気における溶接
- 229 Ar-O_2雰囲気における鉄溶接金属の酸素吸収について : アーク溶接過程における鉄溶接金属の酸素吸収について(第2報)
- 222 Ar-O_2雰囲気における鉄溶接金属の酸素吸収について : アーク溶接過程における鉄溶接金属の酸素吸収について(第1報)
- (4) 溶接金属の水素吸収におよぼす電極鋼線中の Al Zr の影響について
- (48) 溶接金の水素含量におよぼす合金元素の影響について(第 1 報)