349 アーク点弧時の陰極挙動観察 : プラズマ切断の電極機構に関する研究(第1報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-09-04
著者
関連論文
- 313 抵抗スポット溶接での初期接触抵抗モデルの新しい推定手法(圧接・抵抗溶接)
- 110 ブローホールの発生特性 : 鋼板のミグ溶接でのブローホール発生機構に関する研究(第1報)
- 切断溝形状とガウジング特性に対する熱源の半径方向分布パターンの影響 : プラズマアーク切断機構に関する研究(第4報)
- 薄板溶接・接合の現状と動向
- 251 動抵抗瞬時変化率計測併用による抵抗溶接用品質モニタリングシステムの信頼性向上
- 247 抵抗スポット溶接のナゲット安定確保 : スポット溶接のインプロセス制御に関する検討(第2報)
- 246 温度勾配を用いた溶接電流制御 : スポット溶接のインプロセス制御に関する検討(第1報)
- 二次元ノズルを用いた高圧ガス噴流でのコア長さの観察
- プラズマアーク熱源特性のノズル形状による制御とその効果
- 切断溝形状推定アルゴリズムの作成 : プラズマアーク切断機構に関する研究(第3報)
- 401 軟鋼スポット溶接での電極チップ先端の突起生成・消滅過程の観察
- 305 ウォータージェット噴流の総圧分布測定に関する研究
- 121 数値計算を用いたプラズマジェットのノズル内及びノズル外流れの挙動に関する研究
- 108 ブローホール発生の抑制策に関する検討 : 鋼板のミグ溶接でのブローホール発生機構に関する研究(第3報)
- 数値計算シミュレータを用いたプラズマ噴流挙動支配要因の検討 : プラズマアーク切断機構に関する研究(第2報)
- 336 鋼板抵抗スポット溶接でのナゲット径安定確保のための電源特性と電極加圧特性の吟味
- 米国型教育研究システムの現状と日本型の行方
- 237 数値計算モデルを利用した抵抗スポット溶接用ナゲット径モニタについて(第3報) : 分流付部材への2電圧検出法の適用
- 335 ガス・メタル・アーク切断現象に関する基礎的研究(第1報) : 切断溝でのアークの基本挙動
- 250 抵抗スポット溶接品質モニタリングへのニューラルネットワークの適用
- 350 アーク点弧時の電極温度上昇過程の数値解析 : プラズマ切断の電極機構に関する研究(第2報)
- 349 アーク点弧時の陰極挙動観察 : プラズマ切断の電極機構に関する研究(第1報)
- 111 ブローホール発生量に対する影響要因 : 鋼板のミグ溶接でのブローホール発生機構に関する研究(第2報)
- 425 定常アーク発生時の電極入熱の観測 : プラズマ切断の電極機構に関する研究(第3報)
- 328 スポット溶接での溶接可能電流域拡大のための電源外部特性制御における溶接電流の時間遅れ制御の効果
- 316 プラズマ切断での母板入熱特性に対するアーク部への水添加の影響について
- 314 ガス切断での切断面粗さ生成機構に関する一考察 : 切断面粗さに対する噴流乱れの影響
- 422 プラズマ切断での熱源特性と切断溝形状に対するノズル絞り部形状の影響
- 地球環境保全の観点から見た溶接技術の役割(地球環境保全,高機能化を目指した溶接構造物の最前線,平成20年度秋季全国大会)
- 軽構造接合加工研究委員会
- 426 片持ち梁法を用いたアブレシブウォータジェットの総圧分布計測のための受圧端材質と観測条件の検討
- 421 スポット溶接でのチップ間動抵抗波形の観察
- 軽構造接合加工研究委員会
- 7 薄板接合技術の動向と今後の課題(溶接・接合工学における研究の動向)(溶接学会 70 年-21 世紀に向けて溶接接合の学術・技術的展開)
- 抵抗溶接のモデリングとシミュレーション
- 307 抵抗溶接でのチップ間インダクタンスの計測とその応用
- 213 プラズマ切断へのフラックスの適用
- 122 数値計算による切断前面形状の推定手法に関する基礎的研究 : 二次元問題による解析手法の検討
- 434 ガス・メタル・アーク切断減少に関する基礎的研究(第2報) : 炭酸ガスシールドタイプの切断溝狭幅化について
- 432 プレス成形機のスポット溶接現象に関する基礎研究(第1報) : ナゲット形成に対する板間隙の影響
- 445 アルミニウム合金溶接部への適用 : 数値計算モデルを利用した抵抗スポット溶接用ナゲットモニタについて(第5報)
- 346 アブレシブウォータジェット噴流構造の観察
- 435 点溶接での通電径推定策に関する基礎研究 : 一次元弾塑性モデルの適用性の検討
- 軽構造接合加工研究委員会第100回記念特別委員会に際して : 生い立ちと今後の課題
- 地球環境保全の観点から見た溶接技術の役割