344 機械構造用鋼の電子ビーム溶接における割れの研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1980-03-08
著者
-
須清 修造
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
沓名 宗春
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
安田 耕三
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
山本 彰利
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
安田 耕三
川崎重工業(株)技術研究所
-
沓名 宗春
Dept. Of Materials Science And Eng. School Of Eng. Nagoya University
-
山本 彰利
川崎重工業(株)明石技術研究所
関連論文
- レーザ光を利用した面内変位測定の研究 : レーザ光の方向変化の影響を受けない測定方法と変位測定実験の結果
- 構造物製造における溶接適用技術の役割(世界の溶接・接合技術 : 第I部75周年記念行事 : 7WSから)
- 1 これからの産業開発 : 新しい重工業の方向の提言(未来につなぐ構造化技術研究・開発のコンセプト)(次世代につなぐ溶接・接合技術 : 明日への飛翔)
- 溶接・接合の将来を支えるもの
- 剪断力を受ける溶接継手の低温における強度 (I) : 試験温度の影響
- Hastelloy X 電子ビーム溶接継手のクリープ特性
- 401 原子炉用耐熱材料異材接合部の電子ビーム溶接適用に関する研究(第2報) : 溶接金属の高温強度に関する検討
- 347 原子炉用耐熱材料異材接合部の電子ビーム溶接適用に関する研究(第1報) : 溶接欠陥におよぼす溶接諸元の検討
- 高温構造要素における溶接継手のクリープ性能評価に関する考察
- 307 耐火金属の電子ビーム溶接に関する研究 (第1報) : 溶接性に関する検討
- 441 大出力電子ビーム溶接の研究 (第3報) : ビームオシレーションの効果
- 438 EB溶接用割れ試験裝置の開発とこれによる割れ発生機構の研究
- 413 ステンレス鋼と軟鋼の拡散溶接に関する研究
- 333 拡散溶接法による複合材料の製作に関する研究(第1報)
- 254 オーステナイト系ステンレス鋼のEB溶接に関する研究(第3報) : EB溶接継手の高温疲労特性
- 金属の拡散溶接の研究
- 220 剪断力をうける溶接継手の低温における破壊の挙動と強度
- 123 TRC試験片破面の走査型電子顕微鏡による観察
- 大出力電子ビーム溶接の実用化に関する基礎的研究(第 2 報) : ポロシティ除去に及ぼすビームオシレーションの効果
- 109 高靭性超高張力鋼の溶接性に関する研究 : シルド方法及びシールドガスの影響
- 220 高出力レーザ用デイフオーマブルミラーの基礎的検討
- 226 レーザクラッディングに関する基礎的研究(第1報)
- 319 CO_2レーザ照射によるミラー表面の変形計測について : レーザ光学系の熱変形に関する基礎的研究(第1報)
- 203 パウダーを用いたCO_2レーザ多層盛り溶接の研究
- 407 レーザを用いたプライマー塗布鋼板へのマーキング特性の検討
- 135 電子ビーム溶接における裏波ビード形成に関する研究(第1報) : 軟鋼の裏波ビード形態に及ぼす溶接条件の影響
- 厚板の電子ビーム溶接におけるクレータ処理に関する研究(昭和59年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 229 レーザを用いた薄板の歪取りに関する研究(第1報)
- 厚板の電子ビーム溶接におけるクレータ処理に関する研究(昭和59年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 152 角型ヘダーのEB溶接による制作方法の検討
- 151 電子ビーム溶接部の高温割れに関する研究(II) : 低合金鋼の微小割れと溶接条件の関係
- 146 溶加材を用いた電子ビーム溶接に関する研究 : 補修溶接への適用
- 電子ビーム溶接部の高温割れに関する研究(I) : 7075Al合金の微小割れと溶接条件の関係
- 330 機械構造用低合金鋼厚板の電子ビーム溶接について
- 124 EB溶接による円周継手の溶接変形について
- 136 電子ビームによる各種材料の裏波溶接について(その1)
- 220 よう素レーザとYAGレーザの合成ビームによる溶接特性
- 高品位レーザー加工技術の開発
- 406 SUS304鋼EB溶接部の超音波探傷性に関する研究(第2報)
- 405 SUS304鋼EB溶接部の超音波探傷性に関する研究(第1報)
- 341 アルミニウム合金・5083-0の立向高能率溶接施工法に関する研究
- 403 EB溶接の溶込み深さに関する研究 : パワー密度と溶込み深さの関係
- 349 超厚板アルミ合金のEB溶接 : 冶金的特性
- 230 7075アルミニウム合金のEB溶接
- 418 ワイヤ・フィーダを用いたEB溶接に関する研究 : アルミニウム合金のEB溶接
- 304 部分真空型EB溶接裝置の開発(第4報) : 円筒形構造物溶接裝置の開発
- 440 部分真空型EB溶接裝置の開発(第3報) : 長尺溶接用裝置
- 344 機械構造用鋼の電子ビーム溶接における割れの研究
- 水中乾式溶接法に関する基礎研究--高圧雰囲気下におけるヒュ-ムの発生と作業性
- 315 Ni 基超合金の接合法に関する研究(第1報) : Incone1718 と Incone1718CのEB溶接
- 302 溶接変形におよぼす溶接条件の影響 : 大出力電子ビーム溶接の研究(第4報)
- 247 Al 合金 5088-O材厚板の大電流 MIG 法による片面自動溶接施工法の研究
- (2) 溶接品質確保のための溶接の自動化(昭和 53 年春季シンポジウム)
- システム制御による高性能レーザー溶接
- YAGレーザ溶接における溶接異常時のモニタリング信号挙動 : YAGレーザ溶接におけるモニタリング技術の研究(第2報)
- YAGレーザー溶接におけるモニタリング手法の検討とその適用 : YAGレーザー溶接におけるモニタリング技術の研究(第1報)
- レーザー溶接の新時代
- 21世紀におけるレーザー技術の展望
- レーザ溶接現象の同軸観察 (特集 レーザ溶接現象の観察)
- ヨウ素レーザーを用いた加工の研究
- 高出力レーザーを用いた溶接技術の新展開
- 大型部材に対する高信頼性レーザー溶接技術の開発
- 301 YAGレーザー溶接におけるモニタリング信号とキーホール挙動の相関性 : YAGレーザー溶接におけるモニタリング法の適用(2)
- 230 大出力よう素レーザによる溶接特性
- 207 YAGレーザー溶接におけるモニタリング信号と溶接条件の相関性 : YAGレーザー溶接におけるモニタリング法の適用(1)
- 溶接加工現象のシミュレーション技術の開発
- 5 新しい溶接法の造船への適用(溶接)
- アルミニウム合金薄板のレーザ切断に関する研究
- 412 CO_2レーザによる多層盛溶接に関する研究(第1報)
- 高品位レーザー溶接技術の開発
- 477 耐候性鋼を使用した大型海上橋の腐食量について(海洋構造物の腐食と防食・破壊と疲労, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 大出力電子ビーム溶接の実用化に関する基礎的研究(第3報) : 溶接変形に及ぼす溶接条件の影響
- 306 大出力電子ビーム溶接の研究(第2報)
- 354 大出力電子ビーム溶接の研究 (第1報)
- 307 中炭素鋳鋼のEB溶接法の研究
- 417 ワイヤ・フイーダを用いたEB溶接に関する研究 : スリーブ管のすみ肉溶接
- イオンプレーティングと酸化拡散処理による溶融炭酸塩型燃料電池セパレータ用耐食コーティングの開発(腐食防食)
- 溶融特性におよぼす溶接因子の影響 : 大出力電子ビーム溶接の実用化に関する基礎的研究(第 1 報)
- 231 耐圧リング状電磁石への電子ビーム溶接法の適用
- 410 電子ビーム溶接におけるインプラント割れ試験
- 320 Ni 基超合金の接合法に関する研究(第2報) : HIP処理によるHAZ液化割れの消滅法
- 213 Study on Laser-Arc hybrid welding of high strength steels (report 1) : Parametric study on CO2 Laser-MAG hybrid welding of 590MPa high strength steel
- 211 Hybrid welding of High strength steel