磁気攪拌利用高品質溶接法の研究(第1報)(昭和60年度春季全国大会論文発表講演論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Aluminum alloys and stainless steels are used in the construction of many types of industrial equipment, but the welds in these materials are subject to micro-cracking and blowholes. In order to reduce such welding defects, the authors used magnetic stirring in TIG welding of an Al-Mg-Mn alloy (5083) and SUS316,and studied the effects of magnetic field intensity and frequency and welding conditions on the solidification structures, hot cracking and blowholes in the welds. The test results are summarized as follows : 1) When aluminum alloys had a field intensity between 100 and 300 gausses and field frequency between 5 and 10 Hz and stainless steels had field intensity between 200 and 300 gausses and field frequency between 1 and 5 Hz, the magnetic stirring reduces the grain size. The combined effects using the pulse arc were also observed. 2) Under the conditions in 1), the columnar structure disappeared. This contributed to the reduction of hot cracking. 3) The magnetic stirring released gas from the molten metal, and as a result, reduced the occurrence of blowholes.
- 社団法人溶接学会の論文
- 1985-02-05
著者
-
若元 郁夫
三菱重工業(株)広島研究所
-
大前 堯
三菱重工業(株)技術本部広島研究所
-
流田 正純
三菱重工業(株)広島研究所
-
大前 堯
日本ウエルディング・ロッド(株) 技術研究所
-
流田 正純
三菱重工業(株)
関連論文
- 212 改良SUS316鋼溶加材の開発研究
- 316 水素侵食鋼の補修溶接に関する研究
- 235 溶接品質に及ぼす磁気攪拌の影響について(第8報) : 非破壊検査精度向上への適用
- 220 厚板9%Ni鋼の溶接に関する研究
- 208 超低温用厚板ステンレス鋼の溶接に関する研究
- 114 405ステンレスクラッド鋼の溶接に関する研究(第4報)
- 中高温用圧力容器・技術の進歩 : 施工編
- 246 405ステンレスクラッド鋼の溶接に関する研究(第3報)
- 139 溶接品質に及ぼす磁気攪拌の影響について(第7報) : オーステナイト系ステンレス鋼への適用
- 336 ステンレス鋼肉盛溶接部の剥離割れに関する研究(第2報)
- 342 CO_2レーザ溶接に関する基礎研究(第3報)
- 113 ステンレス鋼肉盛溶接部の剥離割れに関する研究(第1報)
- 235 レーザ焼入れに関する基礎研究
- 147 405ステンレスクラッド鋼の溶接に関する研究(第1報) : 初層溶接部の割れ防止法の検討
- 146 405ステンレスクラッド鋼の溶接に関する研究(第1報) : 初層溶接部の希釈硬化防止法の検討
- 408 拡散溶接の継手性質に関する研究(ステンレスレス鋼-鋼)
- 238 異材継手の拡散溶接に関する研究
- 140 CO_2レーザ溶接に関する基礎研究 (第2報)
- 238 溶接品質に及ぼす磁気攪拌の影響について(第1報) : 純銅溶接への適用
- 234 CO_2 レーザ溶接に関する基礎研究
- 246 厚板溶接部の溶接割れに関する研究(第2報)
- 308 20Cr-20Ni系耐食ステンレス鋼の溶接の研究(第2報) : 溶接割れに及ぼすTaの影響
- 307 20Cr-20Ni系耐食ステンレス鋼の溶接の研究(第1報) : 溶接割れに及ぼすNbの影響
- 211 インコネルの潜孤溶接における高温割れ防止の研究(第一報) : Mo添加の効果について
- 17 Cr 不銹鋼の潜弧溶接について
- 132 405ステンレス鋼溶接継手の延性に関する研究
- 439 アルミニウム合金のレーザ溶接に関する研究(第2報)
- 131 アルミニウム合金のレーザ溶接に関する研究(第1報)
- 接合状態に及ぼすインサート材の効果 : 異材接合 (フォーラム「拡散接合の接合機構」)
- セラミックス-金属接合継手の強度評価法について(フォーラム「金属-セラミックス接合技術の現状とその展開」)
- 磁気攪拌利用高品質溶接法の研究(第1報)(昭和60年度春季全国大会論文発表講演討論記録)
- 磁気攪拌利用高品質溶接法の研究(第1報)(昭和60年度春季全国大会論文発表講演論文)
- 拡散溶接技術の展望と将来
- 303 高純度フエライト系ステンレス鋼の溶接に関する研究
- 220 銅および銅合金とステンレス鋼の拡散溶接に関する研究
- 134 溶接品質に及ぼす磁気攪拌の影響について(第5報)
- 420 拡散溶接の継手性質に関する研究(インサート金属の効果)
- 249 溶接品質に及ぼす磁気攪拌の影響について(第4報) : ステンレス鋼肉盛溶接への適用
- 局部乾式水中溶接部の継手性能とその水中熱処理法による改善に関する研究(昭和 57 年度春季全国大会論文発表講演討論記録)
- 冷却緩和法による局部乾式水中溶接部の継手性能改善に関する研究
- 326 サブマージアーク溶接のAE発生特性について(第2報)
- 313 拡散溶接の継手性質に関する研究(キュプロニッケル-鋼)
- 108 溶接品質に及ぼす磁気攪拌の影響について(第3報) : Al合金溶接への適用
- 107 溶接品質に及ぼす磁気攪拌の影響について(第2報) : Al合金溶接への適用
- 局部乾式水中溶接による軟鋼・50 キロ鋼の冷却特性と硬化(昭和 56 年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 局部乾式水中溶接部の継手性能とその水中熱処理法による改善に関する研究
- 455 サブマージアーク溶接のAE発生特性について
- 427 全姿勢溶接における裏波形成現象に関する研究
- 局部乾式水中溶接による軟鋼・50 キロ鋼の冷却特性と硬化
- 固相溶接 : 応用編
- 324 溶接ヒューム対策に関する研究
- 237 拡散溶接の継手性質に関する研究 : 低合金鋼
- 214 AE 法による溶接部検査法の研究
- 129 水中熱処理法に関する研究
- 103 局部乾式水中溶接法における冷却特性と溶接部の性質
- 溶融池磁気制御横向きTIG溶接法の研究
- 340 CO_2 溶接用耐風ノズルの開発
- 413 リニアカソード型電子銃の開発
- 磁気攪拌利用高品質溶接法の開発(資料) (生産技術)
- 221 包摂品質に及ぼす磁気攪拌の影響について(第6報) : 立向自動溶接への適用
- 磁気撹拌利用の高品質溶接法の開発
- 345 水中溶接法の研究(第10報) : 半自動水中溶接法の開発
- 325 13Cr 鋼の拡散溶接
- 銅および銅合金の溶接(非鉄材料の溶接)
- 高純度ニッケルの溶接について
- 62 ニッケルの溶接性に及ぼす酸素の影響