ホットスタートの研究(第 3 報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It has already been reported that in case of welding by low hydrogen electrodes, the Hot-Start method is quite effective to prevent porosity in starting point of beads, which method is now being adopted for practical use. In order to find out the most effective condition in the current and the time of Hot-Start an experiment with short bead method has been carried out. As the result of X ray inspection for about 350 of the above short beads, time-porosity curves in each Hot-Start current drew our attention and interest. From these curves, we can find two important indices i.e. the severity of porosity elimininating time. By using these indices, we will be able to detect the best conditions of Hot-Start on each kind of the electrodes and furthermore, to make comparison of the prosity preventing caracteristics of two or more kinds of electrodes.
- 社団法人溶接学会の論文
- 1960-05-25
著者
関連論文
- (1)低温用2.5%Ni鋼板について(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- (14) 溶接棒の溶融速度の測定方法(昭和 37 年度春季学術講演会講演概要)
- ホットスタートに關する研究(第1報)
- (9) ホツトスタートに關する研究(熔接学会 30 周年記念講演概要)
- 〔7〕被覆剤のアーク安定度に及ぼす影響(第 1 報)
- 〔6〕熔接アークの特性を測定する一方法
- 交流アーク熔接機の遠隔制御の方法
- 熔接アークの絶縁回復特性を測定する一案
- 突合せ溶接継手の曲げ試験方法に関する研究
- (14) 突合せ溶接継手の曲げ試験方法に関する研究
- 6. 誘導加熱による熔接棒の乾燥について
- 第 12 委員会出席報告(I.I.W. 1960 年度年次大会出席報告)
- ホットスタートの研究(第 3 報)
- ホットスタートに関する研究 : 第2報
- 電試式交流アーク熔接機
- (46) ホットスタートの研究 : 第3報(昭和34年度秋季学術講演会講演概要)
- (41) 熔接アークの安定度を測定する方法(昭和34年度秋季学術講演会講演概要)
- (43) ホツトスタートに関する研究 : 第2報(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- (42) 電試型交流アーク熔接機(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- 交流アーク熔接機のアークドライブの方法
- (9) 交流アーク熔接機の遠隔制御の方法 : 第2の方法(昭和33年度春季学術講演会講演概要)
- (5) 交流アーク熔接機のアークドライブの方法(昭和32年度秋季学術講演会講演概要)
- 歪式ガス流量計
- 〔18〕ガスの小流量および酸素温度の測定
- 直流アーク熔接機の遠隔制御の方法
- ガス流量の較正法
- 被覆熔接棒の偏心測定器について
- 〔29〕高張力鋼の脆性破壊に及ぼすガス切斷の影響(補遺)
- 高張力鋼の脆性破壊に及ぼすガス切断の影響
- (26) 造船所における熔接機使用率の測定結果について
- 歪式流量計
- 直流アーク熔接機の遠隔制御法
- 非磁性体被覆熔接棒の偏心及び曲りの測定について