逆曲げ熔接割れ試験法に関する研究(第 1 報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An experimental study was made on the hot-crack sensitivites of 5 kinds of rolled steel plates and 7 kinds of coated electrodes by means of "the modified Murex Hot-Crack Testing Method." In this testing method, the crack sensitivity is determined by examining cracks in the test fillet weld bead which has been laid in the groove constructed by two end surfaces of the two test steel plate pieces, one of which being fixed and the other being forced to turn simultaneously with the progress of welding in the opposite direction to the natural cooling contraction of the test fillet bead. The main results were as follows : (i) The hot crack sensitivity became larger as the bending angular speed of test fillet bead became larger (from 30°/34.4 sec to 30°/17.2 sec). The large parts of hot-cracks revealed were oxidised or nonoxidised iceflower-like structures (intergranular crackings in primary dendritic structures). (ii) The hot-crack sensitivities of test steels as well as electrodes could be determined clearly by this test. The results on hot-crack sensitivities of test materials were analysed statistically. (iii) It may be said that the modified Murex Hot-Crack Testing Method is a very useful method to test hot-crack sensitivities of steels as well as electrodes.
- 社団法人溶接学会の論文
- 1959-04-25
著者
関連論文
- (45) サブマージド・アーク溶接用フラックスの性能試験(第 1 報) : 自然消滅時のアーク長について(昭和 37 年度春季学術講演会講演概要)
- (18) サブマージドアーク溶接金属の衝撃値向上に関する一実験(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (37) ボイラ胴のはめ板溶接部における残留応力(第 1 報) : 実物による実験結果(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)
- (62) 高炭素鋼のサブマージドアーク肉盛溶接用ボンデッドフラックスの研究(第 2 報) : 合金元素を添加した場合(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- (61) 高炭素鋼のサブマージドアーク肉盛溶接用ボンデッドフラックスの研究(第 1 報) : 合金元素を特に添加しない場合(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- (46) サブマージド・アーク溶接用フラックスの性能試験(第 2 報) : 錆感受性および合金性能について(昭和 37 年度春季学術講演会講演概要)
- (44) サブマージド・アークスミ肉溶接部にあらわれる欠陥について(昭和 37 年度春季学術講演会講演概要)
- (14)軟鋼サブマージドアーク溶接ビードの中心部表面層の組織について(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- 溶接ビードの温度分布
- (15) 逆曲げ熔接割れ試験法に関する研究(第3報) : 種々なる曲げ条件方式による実験結果(昭和34年度秋季学術講演会講演概要)
- (14) 逆曲げ熔接割れ試験法に関する研究(第2報) : 拘束の解析と曲げ条件設定に関する考察(昭和34年度秋季学術講演会講演概要)
- 逆曲げ熔接割れ試験法に関する研究(第 1 報)
- (11) 逆曲げ熔接割れ試験法に関する研究(第1報)(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- (35) 鋼潜弧熔接部の凝固現象に関する研究(第5報) : 補遺,結論(昭和33年度春季学術講演会講演概要)
- (34) 鋼潜弧熔接部の凝固現象に関する研究(第4報) : 比較的高速で熔接した報合の潜弧熔接ビードの組織(昭和33年度春季学術講演会講演概要)
- (33) 鋼潜弧熔接部の凝固現象に関する研究(第3報) : 低速で熔接した場合の潜弧熔接ビードの組織(昭和33年度春季学術講演会講演概要)
- (32) 鋼潜弧熔接部の凝固現象に関する研究(第2報) : 熔着鋼の凝固と過冷却(昭和33年度春季学術講演会講演概要)
- 31 鋼潜弧熔接部の凝固現象に関する研究(第1報) : 鋼潜弧熔接部の柱状組織の生成に関するマクロ的考察(昭和33年度春季学術講演会講演概要)
- 鉄道車両の溶接
- 線状移動熱源による二次元準定常熱傳導の等温度曲線について : 簡易計算法とその主要なる性質
- I.I.W. 12委員会資料 : 自動溶接部の割れ感受性におよぼす溶接条件の影響(I.I.W.およびJ.I.W.)
- 軟鋼熔接接手に生ずる歪模様に關する研究(第 1 報) : 軟鋼板上に点状盛金及びビード盛金した場合の歪模様
- 電弧およびガス溶接法の最近の進歩
- (33) 熔着鋼の線状破面に關する研究(補遺)
- エニオンメルトン熔接法について
- 熔着鋼の線状破面に闘する研究(第3報) : 熔着鋼の非金属介在物と線状破面の関係
- 熔着鋼の線状破面に關する研究(第 2 報)
- 16. 熔着鋼の線状破面に關する研究(第 1 報)
- 薄い軟鋼圓板の中心を熔接した場合の熱應力(第 2 報) : 熱應力の計算式
- 薄い軟鋼圓板の中心部を熔接した場合の熱應力(第 1 報)
- 熔接の基礎〔続〕(第8回講習會(熔接)記録(その6))
- 熔接の基礎(第8回講習會(熔接)(記録その6))
- III-2 溶接継手の強さ(III 強度)(日本における溶接の展望 (1962-1-12))
- 6 溶接継手の強さ(日本における溶接の展望 (1961-1-12))
- 国際技術協力の一場面
- レスリー鉄鋼材料学, The Physical Metallurgy of Steels, William C.Leslie, 幸田成康, 訳 熊井浩, 野田龍彦, 丸善株式会社 全416頁(4,800円)
- (29) 中炭素溶接鋼の高温割れに関する研究
- (98) レールのサブマージ・スラグ溶接法
- ソ連におけるテープ状電極によるサブマージアーク溶接
- (35) 広ルート間隔継手の片面サブマージアーク溶接
- IV-2 融接(IV 溶接法および切断法)(日本における溶接の展望 (1965-1-12))
- IV-2 融接(IV 溶接法および切断法)(日本における溶接の展望(1964〜1〜12))
- チタンおよびウラニウムのサブマージアーク溶接
- A. サブマージアーク溶接(わが国における溶接法の研究ならびにその適用の現状)
- ソ連における銅および銅合金のサブマージアーク溶接
- ソ連における超高張力鋼 30XГCHA 鋼の溶接
- ソ連における Ni および Ni 合金のサブマージド・アーク溶接
- ソ連における低温用鋼材のサブマージドアーク溶接
- (95) 肉盛圧延一体車輪の残留応力による割損とその防止法
- ソ連におけるステンレス鋼のサブマージドアーク溶接
- Commission No.13 : Fatigue Testing
- I.I.W. 13委員会資料 : I.I.W. リェージュ会議における13委員会議事録(I.I.W.およびJ.I.W.)
- 熔接部を有する狭い帯状および板状鋼板の強度限界
- I.I.W. I 委員会資料
- マンガンシリコン系高張力鋼の T 型亀裂性試驗