355 転移性脳腫瘍のスクリーニングMRIについての検討 : 第3報 : 検出効率からみたGd造影早期MTCパルス付加T1強調画像の妥当性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 2000-08-31
著者
-
岡田 多加志
向陽病院放射線科
-
木村 哲哉
向陽病院放射線科
-
秦野 直哉
向陽病院放射線科
-
若松 宏幸
向陽病院放射線科
-
江川 佳伸
向陽病院放射線科
-
木村 哲哉
向陽病院・放射線科
-
若松 宏幸
向陽病院・放射線科
関連論文
- 27. 食後, 食道動態シンチグラフィを用いた食道癌術後吻合部逆流の評価(RI, 近畿部会)
- 355 転移性脳腫瘍のスクリーニングMRIについての検討 : 第3報 : 検出効率からみたGd造影早期MTCパルス付加T1強調画像の妥当性
- 体部用Phased Array Coilを用いた感度分布の測定とその補正方法に関する検討
- 高速SE撮像における撮像パラメータとj-couplingとMT-effectの相対的関係
- Fast Spin Echo法を用いた呼吸停止T_1強調画像における肝実質SNR改善についての検討
- T_1強調画像におけるauto prescanによるRF出力決定の妥当性に関する検討
- パラレルMRIにおけるCNR測定法の提案 : RMS-CNR法
- BLADE画像の k-space trajectory が画像特性に及ぼす影響
- 45 頭部用10 element Phased Array Coilにおける感度特性の評価(MR基礎 多チャンネル頭部コイル)
- 49 転移性脳腫瘍のスクリーニングMRIについての検討-第2報- : 全国アンケート調査の結果と当院におけるプロトコールの最適化
- 165 転移性脳腫瘍のスクリーニングMRIについての検討
- 367 T2強調画像との比較による造影FLAIR法の検討
- 39 脳腫瘍に対する造影FLAIR法の有用性
- 08 0.5T-MRIにおけるFLAIR法の検討 : 第2報(近畿部会第40回研究発表会)
- 07 0.5T-MRIにおけるFLAIR法の検討 : 第1報(近畿部会第40回研究発表会)
- 39 脳腫瘍に対する造影FLAIRの有用性(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 3D-T1TFEにおける造影タイミングとk空間充填配列の違いによるアーチファクトについての検証
- ファントムスタディにおけるMRI信号強度の温度依存性
- 対向型 Array Coil の位置依存性による感度特性に関する検討
- MRI装置における部分容積効果を用いた新しいスライス厚測定法の提案