繊毛虫, Malacophry sphagniの生活環における共生藻の挙動(細胞学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1979-12-25
著者
関連論文
- Saccharomyces cerevisiaeプロトプラストの融合--方法と形態的証明〔英文〕
- Physarum酵素処理によるSacchraromyces cerevisiaeのスフェロプラスト生成
- 繊毛虫の共生藻の電顕的観察(形態・細胞・遺伝)
- Physarum酵素によるSchizosaccharomyces pombe細胞壁の崩壊
- ミドリゾウリムシの共生藻に感染するウィルス(分類・形態・生態・行動・心理)
- 241 粘菌酵素による酵母菌のspheroplast生成
- 粘菌 Physarum polycephalum 粗酵素処理による Candidautilis の spheroplast 生産
- 327. 粘菌による酵母細胞の消化
- 繊毛虫, Stenteor amethystinusから単離培養された共生藻の細胞外光合成産物(細胞学)
- 扁形動物, 新棒腸類の一種Typhloplana viridataとその共生藻(形態学)
- 繊毛虫, Stentor amethystinusとその共生藻の微細構造および共生藻の単離(組胞学・遺伝学)
- 繊毛虫, Malacophry sphagniの生活環における共生藻の挙動(細胞学)
- 繊毛虫Colpoda cucullusの休眠包嚢形成期における網状構造と小胞体の行動について(分類・生態・形態)
- ゾウリムシのATPase活性について(細胞・遺伝)