統合ネットワーク管理システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来のネットワーク管理システム(以下NMSと略す)では主にCMIP/ SNMPの2系統のプロトコルによる管理がおこなわれていた。このため、ネットワーク内に両系統の装置が混在する場合には2つの管理システムを併設する方法が一般的であるが、ひとつの管理システムによる一括管理をおこないたいという要求が高い。今回、両系統の装置を簡易に一括管理できる統合NMSを開発したので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-08-13