レベル法によるパネルディスプレイ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現用のディスプレイパネルの画素は一般に1個のパネル機構(パネルと略す)で2色2輝度(板型あるいはV型)あるいは3色3輝度(3角型)が便われている。しかし、1画素1パネルの場合、この色相、明度からはフルカラーを再現することはできない。そこで、これを実現するために、1画素に複数のパネルを使い、異なる輝度のパネルの組合わせ(レベル法)によりディスプレイする方法を検討している。特に、本報告では2色2輝度による黒白ディスプレイシミュレーションにおいて解像度、表示階調による画質を調べたので、その結果と本方式の有効性について述べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-09-26
著者
関連論文
- 13-5 等輝度輪郭線直線近似による画像データ圧縮
- レベル補填法を用いた電磁パネルマトリクスディスプレイの一画質評価法
- 4-8 パネルマトリクスディスプレイ画像の最適表示方法の検討
- 25-8 レーザ光による馬鈴薯内中空部分の検索
- 4)マイコンを理解させるための効果的な-教育手法(画像処理・画像応用研究会(第64回))
- マイコンを理解させるための効果的な一教育手法
- レベル法によるパネルディスプレイ
- マトリクス平面ディスプレイの素子選択における3状態スイッチング
- 自己相関関数による画像幅検出の確率特性
- 16-12 線画のジヤグ削減法
- 1.創造性教育法の一環としての講義"工学概論"の開発(第1セッション)
- 17-11 CCDを用いた異物選別法の検討
- 17-9 線図形のエリア分割描画
- 2)極座標式撮像表示装置(画像処理・画像応用研究会(第71回))
- 5.昼夜開講方式の追跡調査
- 極座標式撮像表示装置
- 13-8 線形描画装置の試作
- 6)教育環境における光ファイバーシステムの導入(画像処理・画像応用研究会(第64回))
- 教育環境における光ファイバシステムの導入
- 1.講義法改善に関する二三の試み
- 教育用画像集配システム
- 1-6 静止画斜形合成の一考察
- 19-1 2×2マトリクス画素による電磁パネルディスプレイの一画質評価
- 18-1 パネルマトリクスディスプレイの試作
- 4)高速テレビカメラに関する研究(第14回 テレビジョン技術応用研究会)
- 撮像蓄積管における新しい消去・準備動作とその高速撮像への応用
- 6)ブロック化擬似カラーの検討(〔画像情報記録研究会 コンシューマエレクトロニクス研究会〕合同)
- 5)画像信号エッジ部の移動特性と計測への応用(画像処理・画像応用研究会)
- 3)視覚特性を利用した画像合成の一考察(〔画像通信システム研究会画像処理・画像応用研究会〕合同)
- 5)教育用論理回路CAD(画像処理・画像応用研究会)
- 21-6 一次元画像計測システム
- 6)電磁パネル・ディスプレイ(画像処理・画像応用研究会)
- 電磁パネル・ディスプレイ
- 16-6 VTR学習装置の一教材作成支援システム
- (5)VTRを利用した重複講義システムの開発(画像技術応用研究会(第44回))
- 映像を用いた数学教育の一試み
- VTRを利用した重複講義システムの開発
- 11-10 感圧シートを用いた電子黒板の試作
- C-27 総合科目におけるVTRの利用とその評価
- 教育における画像応用
- 産業応用(テレビジョン年報)
- テレビジョン電話
- 8-2 マトリクス画素による電磁パネル立体画像表示
- 画像信号エッジ部の移動特性と計測への応用
- 視覚特性を利用した画像合成の一考察 : 画像通信システム : 画像処理・画像応用
- 教育用論理回路CAD : 画像処理・画像応用
- シリコンターゲットビジコンの高速フレーム走査における特性
- ブロック化擬似カラーの検討 : 画像情報記録,コンシューマエレクトロニクス
- 16-5 筆圧検出型電子黒板の改良
- 26-5 馬鈴薯の光減衰特性
- 4-7 パネルマトリクスディスプレイ用コンデンサ電源
- 9-1 3×3マトリクス画素による電磁パネルカラーディスプレイの試み
- 3状態スイッチング素子を用いた電磁パネル平面ディスプレイ