誘電体複合基板を用いたマイクロストリップライン素子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マイクロストリップライン素子の小型化は、基板の比誘電率を高くする事で実現出来る。しかし、実際は、小型化に伴ってライン幅が減少するため、外部コネクタとの接続が困難になると言う問題が発生する。我々は先の発表において、基板の比誘電率とライン幅を特性インピーダンスが一定に保たれる様に変化させ、広帯域にわたって整合がとれるポートを形成する事で、上記の問題が解決出来る事を示した。今回の発表は、その基板を用いて試作した小型のBPFと方向性結合器の評価結果について報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-09-26
著者
-
鷹木 洋
株式会社村田製作所
-
川端 一也
株式会社村田製作所
-
川端 一也
株式会社 村田製作所
-
山田 秀章
株式会社 村田製作所
-
川端 一也
村田製作所
-
神波 誠治
株式会社村田製作所
-
山田 秀章
株式会社村田製作所
-
神波 誠治
(株)村田製作所多層商品部
-
川端 一也
株式会社村田製作所第六開発部
関連論文
- CS-2-5 左手系を実現するチップ型電子部品の開発(CS-2.メタマテリアル技術とそのマイクロ波応用の最新動向,シンポジウムセッション)
- 積層セラミックコンデンサの新しい共振モード : メタマテリアルへの応用
- 23pYF-6 BaTiO_3セラミックスナノクラスターの第一原理的研究(格子欠陥・ナノ構造(シミュレーション),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- B-1-62 チップ誘電体アンテナにより励振されたホイップアンテナの指向特性
- SB-1-10 グランド面実装型チップ誘電体アンテナのファントム近傍位置における特性評価
- 容量結合共振器型チップ誘電体アンテナとヘリカルアンテナの結合に関する検討
- NRD平面回路から垂直放射を可能にした高効率ミリ波帯用誘電体レンズアンテナ
- 誘電体複合基板を用いたマイクロストリップライン素子
- Y_2O_3安定化ZrO_2-ZrSiO_4系セラミックスのイオン伝導性(イオン伝導性セラミックス)(導電性セラミックス)
- 1)広帯域ダブルコンバージョンTVチューナ(無線技術研究会)
- 広帯域ダブルコンバージョンTVチューナ
- GND接地型チップ多層アンテナの特性
- アンテナ近傍での電波吸収体の特性
- 広帯域チップ多層アンテナの特性