ATMネットワークのルーチング方式に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在のATMネットワークでは、多様な帯域特性を考慮した、簡易かつ高い性能を与えるルーチング方式が要求されており、いくつかの方式が検討されている。その中で、方路選択制御(ランダム選択/粘着型選択)にクランクバック機能を追加した方式の優位性が報告されている。上記方式を実際のATMネットワークに適用していくためには、方式自体の簡易化や、網管理への負荷について具体的な方式の検討を進めていく必要がある。本稿では、方路選択制御(ランダム選択/粘着型選択)にクランクバック機能を追加した方式をループ網に適用する場合の実現方式について考察を行う。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-09-18
著者
-
田村 彰敏
日本電信電話株式会社通信ソフトウエア本部
-
地福 基良
日本電信電話株式会社通信ソフトウエア本部
-
沢村 豪人
日本電信電話株式会社通信ソフトウエア本部
-
沢村 豪人
Nttコミュニケーションウェア株式会社ノード系システム事業部