カーテングラウティング評価の概念
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在築造中の大土木構造物下の複雑な基礎のカーテングラウト工に対して,その結果を評価するための標準的方法をみい出すことが必要とされている.この方法の基本はグラウト単位使用量-グラウト単位注入量- (grout unit takes) を系統的にまとめ,比較するのに利用できる.グラウト工において,単位注入量はグラウト孔の m 当りの容量 (l あるいは m^3) としてのグラウト消費量で表現される.単位注入量の比較はその値が均一な分割間隔 (split spacings) におけるものであり,地質環境が同一とみられる場合において妥当である.注入作業が一様に,またその場その場の地質状況に適合するように,綿密に調整されるときに,均一型の注入曲線 (grouting curves) がえられる.この曲線は岩体中に起る変化の程度をあらわしており,両対数方眼紙にプロットすれば,相対的な空げき減少曲線 (comparative void reduction curves) になる.この曲線はグラウト工を評価管理するのに有益である.ここではグラウト工への単位注入量の概念の適用範囲を規定する意味で現場の事例を引用している.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 1972-09-01
著者
関連論文
- 1447 鉱さい用ダムにおけるしらす地盤の透水性の改良(ダムの基礎地盤に関する諸問題)
- 787.注入工法によるハイダム下の厚い砂レキ層基礎の力学的, 地下水理学的改良(その1)(締固め)
- カーテングラウティング評価の概念
- 701.老朽タメ池の維持管理面におけるグラウティング評価の概念