約630代暗黒下で飼育されたショウジョウバエの複眼の分光反応と色光に対する走光性について(生理学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1981-12-25
著者
関連論文
- ザリガニの光受容膜(ラブドーム)の脂肪酸組成に及ぼす温度変化と光照射の影響
- 近交系メダカ胚および成魚の乳酸脱水素酵素(LDH)(発生学)
- 甲殻類等脚目フナムシ視細胞における日周変化(生理学)
- フナムシ複眼の日周リズムに関する光応答反応と形態学的変化について(生理学)
- 甲殻類等脚目三種複眼の感桿の微細構造と電気生理学的研究(生理学)
- 筋原線維のI帯に存在する微量調節タンパク質(生化学)
- 骨格筋の微量調節蛋白質の免疫学的手法による純化とその存在部位決定(生化学)
- 長期間暗黒下で飼育されたショウジョウバエ複眼の微細構造(生理学)
- 鱗翅類昆虫複眼の V-log I曲線とラブドームの構造との関係(生物学)
- 視神経再生に及ぼす光照射の影響 (江口英輔・田澤栄五郎・森俊夫教授退官記念号)
- 昆虫の行動と色覚反応 (特集 物理的手法による害虫の予察と管理)
- 擬態のいろいろ--とくに動物の眼からみた擬態 (擬態)
- 複眼の視覚情報 (生物のフォトレセプタに学ぶ(Imaging Today))
- 無脊椎動物で見い出されたロドプシン-ポルフィロプシン系(生理学)
- 各種鱗翅類昆虫複眼のERGによる分光反応の比較(生理学)
- 約630代暗黒下で飼育されたショウジョウバエの複眼の分光反応と色光に対する走光性について(生理学)
- セセリチョウ類複眼の特異性と昼行性スズメガ類との類縁性について(生理学)
- ホタテガイ光受容膜の微細構造(生理学)
- 長期間暗黒によるザリガニ視細胞ラブドームの微細形態変化(生理学)
- グッピーの孵化酵素腺(発生学)