グアテマラのヒスイ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Histories of the usage of jadeite as ornamentals, both ex-situ and in-situ localities of jadeite in Guatemala and their geological settings, and the mineralogical and petrological properties are explained based on the investigations reported by Foshag (1957), McBirney (1963) and recent works by Harlow (1986).
- 1989-12-15
著者
関連論文
- 韓国扶余産"韓国ヒスイ"(淡桃色thulite)について(一般講演8,一般講演論文要旨,平成12年度宝石学会(日本)シンポジウム及び一般講演論文要旨)
- 日本のヒスイ : 宝石素材
- 日本のヒスイ
- 日本のヒスイ
- 韓国, 新羅 (しらぎ) 王朝のヒスイ : 韓国出土勾玉ヒスイの科学
- 青海自然史博物館とヒスイ
- ヒスイ研究20年
- 世界のネフライト文化圏と中国の玉文化 : その1 中国の玉文化と珠の種類
- 崑崙(くんるん)の玉
- 6.1神話と歴史を育んだ姫川 : 玉の道(ヒスイロード), 塩の道(ソルトロード) (6.北陸路の土質工学散策 : 来(き)なせや, 来(こ)られ, 来(き)まっし)
- 北ビルマ産クロームヒスイ輝石について
- 北ビルマのヒスイ
- グアテマラのヒスイ
- 飛騨外縁帯ならびに三郡変成帯のヒスイ輝石岩の構造的意義
- 「グアテマラのヒスイ」
- ソビエト連邦のヒスイ(概説)
- ヒスイの成因に関する諸問題