2本の異なる光ファイバ間を伝搬する位相共役光の結合経路直接観測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2本の異なる光ファイバをすき間を空けて結合させ, 伝搬光に対する位相共役光を発生させた.位相共役光は光ファイバ構造パラメータの差や間げきにかかわらず, 光ファイバ間で100%結合することを示すと共に, 間げきにおける結合光経路を直接観測し, 光ファイバ間でも位相共役光は来た経路を忠実に戻ることを示した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-09-25
著者
-
山口 一弘
茨城工業高等専門学校
-
山口 一弘
茨城高専
-
畠山 巌
茨城工業高等専門学校情報工学科
-
市毛 勝正
茨城工業高等専門学校情報工学科
-
市毛 勝正
茨城高専
-
畠山 厳
茨城工業高等専門学校電子情報工学科
-
畠山 巌
茨城工業高等専門学校電子情報工学科
-
市毛 勝正
茨城工高専
-
市毛 勝正
茨城工業高等専門学校
関連論文
- コバルトを添加した酸化チタン薄膜の作製とその磁気特性
- 「マイコン教室・情報工学演習室」の在り方に関する報告
- 遷移金属添加ZnO薄膜の作製
- 酸化鉄薄膜の2段階熱処理効果
- 対向フォトリフラクティブ位相共役鏡間での共振に対する系の減衰率の影響
- 準周期的構造をもつ1次元磁性フォトニック結晶の磁気光学効果
- ゲル・コーティング酸化鉄薄膜の熱処理効果
- 光アシストソフト溶液プロセスによる酸化物膜の作製と物性
- ゲルコーティングによる酸化鉄薄膜の作製
- プラスチック中に分散したコバルト・ナノ粒子の磁気および磁気光学特性
- ポリマー中に分散させたコバルト超微粒子の磁気および光学特性
- 2本の異なる光ファイバ間を伝搬する位相共役光の結合経路直接観測
- 強磁性超微粒子の磁気及び磁気光学効果
- 斜めスパッタ・コバルト薄膜の磁気異方性と異方的電気抵抗
- RuO2膜上に成膜したBi2O3-Fe2O3-PbTiO3ゲル・コーティング膜の磁気および誘電特性
- Si/Bi置換YIG/Siサンドイッチ薄膜の磁気光学ファラデー効果
- イオンビームスパッタによる鉄薄膜の結晶配向制御と耐食性
- ゾル・ゲル法による高ビスマス・ガリウム置換YIG薄膜の作製と磁気光学特性
- ミスト熱分解法によるYIG粒子の直接合成
- 二段階ゲルコーティングによる高Bi : YIG 薄膜作製
- 有機金属熱分解によるコバルト超微粒子の磁性と磁気光学効果
- 学生の電子メールの活用
- 平成10年度公開講座「女性のためのパソコン講座」の実施報告
- 新学内LAN構想について
- 電子計算機教育センターの教育用電子計算機の更新について
- 強磁性超微粒子の磁気及び磁気光学効果
- コバルトを添加した酸化チタン薄膜の作製とその磁気特性
- 位相共役光を用いたディジタルホログラフィー
- インターネット利用に関するアンケート調査
- 平成7年度電子計算機センター利用状況
- 微粒子測定光子相関法に及ぼすレーザ光力の影響
- 位相共投光を用いた光ファイバ結合実験
- 3)強磁性微粒子を分散させた透光性高分子材料の磁気光学効果(画像情報記録研究会)
- 2本の異なる光ファイバ間を伝搬する位相共役光の結合経路直接観測
- 茨城高専における新教務電算システムの導入計画について
- 21-8 ニューラルネットを用いた音声信号の時間変化パターンの符号化に関する一検討
- 平成9年度公開講座「マルチメディアパソコン講座」の実施状況報告
- コバルト超微粒子分散配向膜の磁気光学効果
- PMMAに分散したCo微粒子クラスタの磁気光学効果
- 2)プラスチックマトリックス中に分散されたコバルト超微粒子分散膜の磁気光学効果(画像情報記録研究会)
- プラスチックマトリックス中に分散させたコバルト超微粒子分散膜の磁気光学効果
- 位相共役光を用いる不整合自己補正型光導波路結合
- 対向位相共益鏡間での光共振シミュレーション
- 平成11年度情報処理センターの運営について
- 公開講座「インターネットパソコン入門」実施報告
- 公開講座「女性のためのパソコン講座」(2回)の実施報告
- ホームページ管理の改革について
- 電子計算機教育センターの改組と規則改定
- 平成10年度電子計算機教育センターの運営について
- 校内情報ネットワークの非常事態
- 平成9年度電子計算機教育センターの運営について
- 校内情報ネットワークと意識改革
- メル尺度化ケプストラム法による合成母音の音韻性に関する実験的検討
- ADC用キャパシタアレイの精度に関する検討
- 任意容量形フロ-ティングA/D変換器の高精度化
- 独立成分分析による音源分離に関する検討
- 高専電気系のカリキュラム分析とモデルコアカリキュラム