数値固有モードを用いたモーメント法による導波管整合クロススロットの解析と設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
導波管クロススロットアレーの短絡終端部で全ての電力を所望のビーム方向で良好な円偏波を放射する整合クロススロットのモーメント法解析と設計を行った。モーメント法におけるスロット上磁流の基底関数にはクロススロットを断面とする導波管(X字型導波管)の固有モード関数を用い、エッジベース有限要素法で数値的に求めた。11.85GHzにおいて導波管整合クロススロットの設計を行い、ビームチルト角の軸比0.46dBの良好な円偏波を放射する導波管整合クロススロットが設計できた。反射係数の周波数特性について、-15dB以下となる帯域として5.1%得られた。
- 2001-04-19
論文 | ランダム
- 宇宙を伝わる信号を,ナノ秒,数センチの精度で測定する ルビジウム原子時計と基礎研究
- 臨床室 脊柱管内に肋骨頭の陥入をみた神経線維腫症の2例
- 高度脊柱変形に対する創外固定器を用いた矯正
- 下腿変形矯正中に膝関節後方亜脱臼をきたし治療に難渋した1例
- ダウン症候群に合併した環軸椎不安定症に対する手術治療