トンネル工事用800MHz帯無線通信システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
断面の小さい長距離のトンネル工事では,従来の業務用割当波は坑内での電波の減衰が大きく通信が困難なため,有線通信により対応していた。しかし有線方式のみでは円滑な連絡ができないことや災害発生時に迅速かつ確実な情報伝送ができない可能性があり,坑内における連絡設備をより充実させるため無線を利用した通信システムの開発が望まれていた。そこで今回,800MHz帯の電波をトンネル工事に初めて適用し,トランシーバにより坑内全域で作業箇所間および坑外事務所との無線通信を可能にした。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
関連論文
- 1545 電気伝導性を利用したセンサによるコンクリート打設時の施工管理
- 3-19.バイオメタンのナノ炭素化技術および複合機能性材料の開発 : ナノ炭素の用途技術開発実験結果((5)炭化等1,Session 3 バイオマス等)
- 電気伝導性を利用したコンクリート充填検知システムの開発
- 鉱山坑内用品の防爆検定の現状と今後
- 2495 可変剛性・減衰機構を用いた構造性能可変型制震システムの研究 : (その6)可変減衰装置の圧力制御実験とシミュレーション解析
- 2494 可変剛性・減衰機構を用いた構造性能可変型制震システムの研究 : (その5)可変減衰装置の単体試験による基本特性の確認
- 2534 可変剛性(AVS)制震システムの実用化研究 : (その2)AVSシステム適用建物の特性確認実験
- 国際化時代における鉱山坑内用品の検定について
- 3-69.バイオメタンのナノ炭素化技術および機能性複合材料の開発 : 実証試験装置による連続試験結果と生成ナノ炭素の用途開発結果((16)炭化等1,Session 3 バイオマス等)
- 40270 到来波による電磁シールドルームの性能測定事例(計測評価(2),環境工学I)
- 40287 複層構造金網の電磁シールド特性の実験的検討(電磁環境(1),環境工学I)
- 40247 電磁シールドフェルトの開発と適用(電磁シールド,環境工学I)
- 40556 到来波を対象とした電磁シールド施工例(基礎理論・材料施工・その他,環境工学I)
- 40548 集合住宅内における2.4GHz帯電波伝搬シミュレーション(電磁環境計画,環境工学I)
- 40581 壁紙による電磁シールド工法(材料・施工,環境工学I)
- 40582 電磁シールドコンクリートの開発(その4)(材料・施工,環境工学I)
- 40530 電磁シールドコンクリートの開発 : その3(材料施工,環境工学I)
- 電磁シールドコンクリートの開発(その2)
- 40597 周波数選択電磁シールドフィルムの高層ビルへの適用例
- 周波数選択シールドフィルムの理論解析
- 40559 周波数選択電磁シールドフィルムの開発
- 40512 周波数選択型電磁波シールドガラスの開発
- 4917 イミュニテイレベルの測定(例)
- 40270 炭素繊維を利用した電磁シールドコンクリート(材料施工,環境工学I)
- 電波吸収舗装の開発
- 高温火災環境における電波伝搬特性
- トンネル工事用800MHz帯無線システムの開発
- トンネル工事用800MHz帯無線通信システムの開発
- 2532 可変剛性を有する実大骨組の動的加力実験 : (その2)剛性切り換え実験
- (6)防爆型パソコンの開発
- 坑道における粉じん拡散特性
- 2438 多層試験体を用いた可変剛性制震システムの振動台による制御実験 : (その2) 実験結果
- 2437 多層試験体を用いた可変剛性制震システムの振動台による制御実験 : (その1) 制震システム及び実験方法
- 2285 可変剛性制震システムの振動台による基礎実験 : (その2) 実験結果及びシミュレーション解析
- 2284 可変剛性制震システムの振動台による基礎実験 : (その1) 実験方法
- 可変剛性制震システムの実験的研究 : 振動台による基礎実験