B-4-11 平面ファントムを用いた SAR 測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-03-03
著者
-
瀬尾 重雄
(財)テレコムエンジニアリングセンター
-
西山 巖
独立行政法人情報通信研究機構
-
篠塚 隆
テレコムエンジニアリングセンター
-
瀬尾 重雄
テレコムエンジニアリングセンター電磁環境試験部
-
高部 政雄
テレコムエンジニアリングセンター
-
市野 芳明
テレコムエンジニアリングセンター
-
西山 巖
通信総合研究所
-
渡邊 聡一
通信総合研究所
-
篠塚 隆
通信総合研究所
-
西山 巌
通信総合研究所測定技術グループ
-
高部 政雄
(財)テレコムエンジニアリングセンター
関連論文
- 短波帯の電磁環境予備調査
- 短波帯の電磁環境予備調査(PLC・電波環境・レーダ,放送EMC/一般)
- B-4-83 APD測定とRMS-AVG測定による妨害波測定値の比較(B-4. 環境電磁工学, 通信1)
- ディジタル通信への影響を考慮した妨害波の評価法(3)
- APD(振幅確率分布)を用いた放射妨害波測定法の提案 : CISPR/Aの動向(回路EMC/一般)
- 携帯無線端末SAR測定プローブ較正装置の試作と不確かさの検討2 : 1450MHz/1950MHzシステムと人体模擬液深度の効果(セッション3 : SAR測定関連, EMC対策/一般)
- A-5-31 乗用車バンパのKa帯UWB透過損失測定(A-5.ワイドバンドシステム,一般講演)
- AS-1-9 軽車両および樹木のKa帯UWBレーダ断面積の測定(AS-1.UWBと複合技術の展開,基礎・境界)
- ABS-1-8 各種円柱のKa帯UWBレーダ断面積の測定(ABS-1. ブロードバンドワイヤレスにおける電波伝搬, 基礎・境界)
- ABS-1-8 各種円柱のKa帯UWBレーダ断面積の測定(ABS-1. ブロードバンドワイヤレスにおける電波伝搬, 通信1)
- 携帯無線端末SAR測定プローブ較正装置の試作と不確かさの検討 : 900MHz帯ARIB標準規格準拠システム
- 携帯電話のSAR測定における不確かさの評価
- 携帯端末による電車車輌内電磁界分布の詳細検討 : 複数波源モデルと内壁部材質の影響(生体EMC/一般)
- 準閉空間内電磁界分布の並列FDTD解析定式化に関する一検討
- B-4-43 TEM セルによる電磁界プローブ較正の不確かさ
- B-4-3 1-18 GHzの妨害波ラウンドロビン測定(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- 大規模FDTD解析と界強度ヒストグラムを用いた閉空間内電磁界評価法(EMC計測,広帯域化するEMC技術論文)
- B-4-61 導波管方式SAR測定プローブ較正装置の試作と不確かさの検討2 : 1450MHz/1950MHz帯ARIB標準規格準拠システム(B-4.環境電磁工学,通信1)
- B-4-11 平面ファントムを用いた SAR 測定
- V/Wバンド用電力計較正システムの開発(EMC対策/一般)
- ミリ波電力計較正システムの開発(サブミリ波技術/マイクロ波電力応用/一般)
- ミリ波電力計較正システムの開発(サブミリ波技術/マイクロ波電力応用/一般)
- ディジタル通信への影響を考慮した妨害波の評価法(3)
- B-4-10 500MHz帯域瞬時周波数分布(IFD)とAPDの同時測定
- 500MHz帯域瞬時周波数分布(IFD)の測定
- APD測定機能を付加したスペクトラムアナライザの開発
- B-4-48 30-1000MHz 帯 EMI 測定用 6 面電波暗室評価に関する検討
- B-4-18 磁界発生用ループアンテナにおけるループ電流の検討
- 短波帯電波雑音の解析方法の検討(ESD・電波環境,EMC対策/一般)
- SB-2-7 切放し導波管を用いた電磁界プローブ較正 (2)
- 切離し導波管を用いた電磁界プローブ較正(1)
- B-4-79 30-1000MHz 帯 EMI 広帯域アンテナ自由空間値アンテナ係数の推定
- BS-1-4 1〜18GHzの妨害波測定サイトの評価方法(BS-1.混沌として至る所に共存する通信システムの研究課題,シンポジウム)
- 1〜18GHzの妨害波測定サイトの評価方法について : CISPR/A/602/CDVによる評価(PLC・国際規格関連, 線路EMC/一般)
- スペクトル拡散通信系に与える電子レンジ妨害波の影響
- BS-1-3 反射箱による2.45GHz無線機の放射電力測定(BS-1.混沌として至る所に共存する通信システムの研究課題,シンポジウム)
- 電波反射箱による2.45GHz無線機の放射電力測定(イミュニティ試験関連, 線路EMC/一般)
- 反射箱法による無線機空中線電力の推定
- 反射箱法による無線機空中線電力の推定
- B-4-10 導波管を用いた SAR プローブの較正
- ディジタル通信への影響を考慮した妨害波の評価法(2)
- B-4-85 繰り返しパルス雑音によるディジタル通信の品質劣化とAPD測定値との相関(B-4.環境電磁工学)
- ディジタル通信への影響を考慮した妨害波の評価法(1)
- B-4-75 インパルス帯域幅測定法の検討(B-4.環境電磁工学,通信1)
- 長波帯における電波雑音の標準電波への影響
- B-4-8 HF帯の電磁環境(B-4.環境電磁工学,通信1)
- APDを用いた妨害波測定法の提案
- 電子レンジ妨害波存在下でのディジタル無線通信システムの誤り率特性に関する検討 (EMC計測技術論文小特集)
- インパルス性雑音のAPD特性を用いたPHSのBER推定