21世紀へ向けての産業および工業教育のトレンドについて考える
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今世紀は量産,使い捨て,物の時代であったが21世紀には感性の時代に向かい,産業は競合から共存へ,創造性の重視,人と自然の共存を基本とする技術開発が必要となる.また工学教育では技術者が今日まで社会に与えてきた偉大な貢献と誇りを自覚させるため技術史等の歴史を重視すること,更に従来欠落していた企業トップの人材養成のための産業政策・産業振興政策等を教える必要がある.本論の最後では感性・国際化の時代にはまず自国の文化の理解が大切であるので,日本文化の特徴と技術のかかわり等を解説している.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-03-25
著者
関連論文
- 都市におけるテレビジョンゴースト防止用空中線システムの一提案
- 積雪内部を電波で映像化する (電磁波と雪氷のつきあい)
- 2)FM-CWマイクロ波システムで観測された積雪の層構造(無線技術研究会(第141回))
- FM-CWマイクロ波システムで観測された積雪の層構造 : 1985年に石狩当別で実施された野外実験
- 電磁環境のクロショウジョウバエの生体におよぼす影響-3-サナギに対する照射について
- 12)電磁環境におけるショウジョウバエの生態学的研究(II)(無線技術研究会(第113回))
- 電磁環境のクロショウジョウバエの生体におよぼす影響-2-電子レンジでの照射について
- 電磁環境におけるショウジョウバエの生態学的研究(II)
- 電磁環境のクロショウジョウバエの生体におよぼす影響
- ファン型三角形空中線の周波数特性
- 電波と雪氷の研究事始め (電磁波と雪氷のつきあい)
- 陸上移動無線における受信電圧中央値の劣化検出について(技術談話室)
- 陸上移動無線におけるCCDを用いた受信電圧中央値測定(技術談話室)
- 任意のアドミタンス行列の能動RC合成
- 多端子対能動RC回路網の一構成法
- 21世紀へ向けての産業および工業教育のトレンドについて考える
- 北海道地方の夢・テクノポリス構想 : 地方の展開[北海道]