2.ネットワーク構成技術の変遷 : 移動通信技術とネットワーク(<特集>ネットワークエボリューション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我が国の携帯・自動車電話やPHSなどの移動通信システムでは, その利用者が急激に増加しており, 国民生活に深く浸透すると共に, 今後もますます普及が進んでいくものと予想される.移動通信方式は周波数の有効利用の観点から, アナログ方式に加えディジタル方式が導入され, ネットワークの構成, およびネットワークに要求される機能も変化している.現在の諸外国で採用されているディジタルセルラ方式は, PDC方式, GSM方式, 米国独自のTDMA, およびCDMA方式に大別されるが, 次世代に向けては, 現在ITU-Tで次世代移動通信システム(IMT-2000)の標準化作業が行われている.本稿では、携帯・自動車電話におけるネットワークの要素となる技術を中心に解説する.
- 1998-04-25