GIS IMAGE SYNTHESIS IN THREE LAYER IMAGE DATA STRUCTURE USING FOL PROVER(International Workshop on Advanced Image Technology 2005)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently the utilization of GIS (Geographical Information System) is becoming rapidly pervasive. Consequently new methodology of archiving and managing images is pressing problem for GIS users. It is also expected that as the utilization of GIS become widely spread, protecting copyright and confidential images are more important. In this paper we propose a three-layer image data format that makes it possible to synthesize two kinds of related images and analysis information in one image data size. To achieve the confidentiality of one hidden image, we apply the private watermarking scheme, where algorithm is closed for public. In the proposal model, encoder netlist embedded in 3^<rd> layer is generated by FOL prover to achieve more secure and less information to decode it compared with one operation of another block cipher such as RSA. Proposal system users can process two images without the cost of maintaining key and decoding operation.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-01-04
著者
-
片桐 由希子
東京大学大学院工学系研究科
-
Katagiri Yukiko
Graduate School Of Media And Governance Keio University
-
Ando Ruo
Graduate School of Media and Governance, Keio University
-
Ishikawa Mikiko
Graduate School of Media and Governance, Keio University
-
Takefuji Yoshiyasu
Graduate School of Media and Governance, Keio University
-
Ando Ruo
Graduate School Of Media And Governance Keio University
-
Ishikawa Mikiko
Graduate School Of Media And Governance Keio University
-
片桐 由希子
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科:東京大学大学院工学系研究科
-
Takefuji Yoshiyasu
Graduate School Of Media And Governance Keio University
-
Takefuji Yoshiyasu
Graduate school of Keio University
関連論文
- 東京湾沿岸部埋立地における緑被分類とバッタ相の関係について
- 川崎臨海工業地帯における緑地環境の特性に関する研究
- Airy Notes : 緑地計画のための無線センサネットワークによる環境モニタリング(ユビキタスコンピューティング,人間中心のユニバーサル/ユビキタス・ネットワークサービス)
- 小流域を基礎とした緑地計画の検討手法に関する研究(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
- ビオトープタイプの組成とカエル類生息からみた小流域の評価手法に関する研究(平成18年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(24))
- 流域の水循環に視点をおいた小流域の緑地環境の変化に関する研究(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 横浜市金沢区の港湾部埋立地における直翅目の分布状況とそれに影響を及ぼす環境要因 (平成21年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(28))
- 小流域を単位とした緑地保全地域の分析に関する研究--鎌倉市滑川流域を事例として
- L-022 GreenMarker : lightweight biotope map analyzer using BitPlane-style digital watermarking
- 三層型画像データ構造によるGISと植生図のアーカイビング方式の提案(セッション1 : 情報管理)
- 水・緑コミュニティから、生命都市へ(一次審査通過作品,II 都市建築の発展と制御に関する設計競技結果,都市建築の原型)
- 小流域を基礎とした緑地環境計画に関する研究(新博士紹介)
- GIS IMAGE SYNTHESIS IN THREE LAYER IMAGE DATA STRUCTURE USING FOL PROVER(International Workshop on Advanced Image Technology 2005)
- 木曽川中流部中洲跡地におけるカワラサイコの生育地特性について
- 小流域を単位とした緑地環境の分析に関する研究 : 鎌倉市神戸川を事例として
- コモンデータに基づく小流域データベースの作成と緑地環境評価の手法に関する研究(平成16年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(22))
- 横浜市金沢区の港湾部埋立地における直翅目の分布状況とそれに影響を及ぼす環境要因
- 樹林地の保全を目的とした逆線引きに関する研究--神奈川県・相模原市・愛川町を事例として
- 落合崖線上における緑地の現況とその質に関する研究--東京都新宿区立おとめ山公園を対象として
- 1910年代以降の観光事業が中国杭州西湖風景名勝区の文化的景観に与えた影響に関する研究
- 中国瀋陽市南運河帯状公園の歴史変遷と空間構成に関する研究
- Green Walker: connecting biotope field information with three layer image data format using GPS of F505i (日韓合同ワークショップ 1st Korea-Japan Joint Workshop on Ubiquitous Computing and Networking Systems (ubiCNS 2005))
- 東京都目黒川流域における緑地構造の歴史的変遷に関する研究--景域概念を規範に用いた分析
- Weighting strategy in the state space problem for DS-CDMA code acquisition (日韓合同ワークショップ 1st Korea-Japan Joint Workshop on Ubiquitous Computing and Networking Systems (ubiCNS 2005))
- A New Self-Organization Classification Algorithm for Remote-Sensing Images
- 地方中心都市における小流域に基づく緑地環境計画手法の導入に関する一考察 (平成24年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(30))
- 東京湾沿岸部埋立地における緑被分布とバック類の生息分布との関係について (平成24年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(30))
- 落合崖線上における緑地の現況とその質に関する研究 : 東京都新宿区立おとめ山公園を対象として
- 1910年代以降の観光事業が中国杭州西湖風景名勝区の文化的景観に与えた影響に関する研究
- 樹林地の保全を目的とした逆線引きに関する研究 : 神奈川県・相模原市・愛川町を事例として
- 東京都目黒川流域における緑地構造の歴史的変遷に関する研究 : 景域概念を規範に用いた分析
- 中国瀋陽市南運河帯状公園の歴史変遷と空間構成に関する研究
- 東京湾沿岸部埋立地における緑被分布とバッタ類の生息分布との関係について