燃料電池トータルエネルギーシステムのフィールドテスト
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
通信システムのエネルギー源にリン酸型燃料電池を適用した,クリーンで効率の高いコージェネレーションシステム,燃料電池トータルエネルギーシステムのフィールドテストについて述べる。本テストでは,100kWシステムおよび200kWシステムを通信用ビルの実負荷に適用し,燃料電池の電気出力と商用電源との連系技術,および熱エネルギー供給・利用技術を中心に確認を進めている。これまでの実験結果から,商用電源との直流および交流による連系運転により,良好な起動特性,過渡特性を確認するとともに,熱エネルギー利用も含めたシステム総合効率は最大で72%を実現できることが立証された。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-09-08
著者
-
植草 常雄
NTTファシリティーズ
-
田中 良
Ntt境界領域研究所
-
植草 常雄
Nttファシリティーズ研究開発本部
-
小屋敷 徹
NTT
-
岩澤 政記
NTT境界領域研究所
-
小屋敷 徹
NTT境界領域研究所
-
岡田 良一
NTT境界領域研究所
関連論文
- りん酸型燃料電池の排熱による吸収冷凍機の駆動に関する考察
- ハミルトニアンアルゴリズムによるコージェネレーションシステムの最適化
- 高次元アルゴリズムによるコージェネレーションシステム最適化の検討(2)
- 高次元アルゴリズムによるコージェネレーションシステム最適化の検討(1)
- 高次元アルゴリズムによるコージェネレーションシステム最適化の検討
- 建物負荷の変化と設計要素がコージェネレーションシステムの省エネルギー性に及ぼす影響
- 41435 CGSの設計要素が省エネルギー性に及ぼす影響 : その2. 建物負荷のばらつきによるシステム効率の変化
- 435 水冷パッケージ空調システムの冷却水熱容量を考慮した信頼性評価に基づく冷却塔設計の研究(環境数値シミュレーション,環境保全型エネルギー技術)
- 429 データセンターにおける高発熱密度サーバーラックと空調効率に関する研究(省エネルギー(2))
- 41641 高密度サーバー導入機械室における空調システムのリスク検証(電算室空調,環境工学II)
- 高発熱機器を収容する建物におけるエネルギー消費量に関する研究 (第2報 CGSを適用した場合のエネルギー消費量削減効果)
- 高発熱機器を収容する建物におけるエネルギー消費量に関する研究 第1報 エネルギーシミュレーションによる各種排熱利用システムの比較検討
- 41639 高密度サーバー導入機械室におけるアイルキャッピングの省エネルギー効果検証(電算室空調,環境工学II)
- 402 高発熱データセンター用空調システムの開発(省エネルギー,環境保全型エネルギー技術分野)
- 423 年間冷房型水冷パッケージ空調機のシステム効率向上に関する研究(環境数値シミュレーションIIおよびパッケージ空調機効率向上,環境保全型エネルギー技術)
- 432 情報通信用空調機のフィールド調査に基づく故障分析と冗長性の検討(省エネルギー(2))
- 431 データセンター用空調機の運用実態詳細解析に基づく検討(省エネルギー(2))
- 41563 建物エネルギー需要特性がコージェネレーションシステムの経済性に及ぼす影響について(改修・コージェネレーション,環境工学II)
- 高次元アルゴリズムによる整数変数を含む系の最適化
- B-9-9 高次元アルゴリズムによるコージェネレーションシステムの最適化
- 冷媒による熱輸送システムの検討 その2 キャビテーション防止制御手法
- 冷媒による熱輸送システムの検討 その1 熱輸送システムの静特性モデルの構築, 及び各動作点での性能評価)
- 435 運用を考慮したコージェネレーションシステム最適設計手法(エネルギーマネジメントおよびCGS I,環境保全型エネルギー技術)
- 430 間接外気冷房機能を付加した年間冷房型パッケージ空調機の効率向上に関する研究 : その3 実負荷環境下での性能試験結果(省エネルギー(I))(空気調和・冷凍技術)
- 冷媒ポンプによる年間冷房型パッケージ空調機の性能向上に関する研究(その7 動特性を考慮した必要NPSHの提案)
- 41531 高次元アルゴリズムによる熱源装置台数分割方法に関する研究
- 41644 データセンターにおける空調機停止後の室温変動の基礎特性とその予測手法に関する検討(電算室空調,環境工学II)
- 41607 空冷パッケージ型空調機室外機の効率的配置に関する基礎検討(設備応用,環境工学II)
- 430 データセンターにおけるアイルキャッピング空調方式の冷却効果に関する研究(省エネルギー(2))
- 413 データセンター空調における気流設計手法に関する研究 : 室内温度環境に着目した空調気流設計(省エネルギー(4),環境保全型エネルギー技術)
- 氷蓄熱空調システムの研究 (その1 システム構成および経済性評価)
- 420 間接外気冷房機能を付加した年間冷房型パッケージ空調機の効率向上に関する研究(その 2)
- 冷媒ポンプによる年間冷房型パッケージ空調機の性能向上に関する研究(その6 圧縮サイクルとの切り替え制御方法)
- 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 第3報 : 吸収溶液循環流量の操作による高効率運転に関する検討
- 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 第2報 : 2熱源の相互干渉ならびに温水の有効利用に関する検討
- 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 (その7 冷媒による熱輸送系を含めた特性に関する検討)
- 冷媒ポンプによる年間冷房型パッケージ空調機の性能向上に関する研究 : その2 3形式のポンプの性能比較試験
- 冷媒ポンプによる年間冷房型パッケージ空調機の性能向上に関する研究 : その1 ポンプ吸入口での冷媒ガス化現象
- 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 第1報 : 水蒸気と温水により駆動する吸収式冷凍機の特性に関する実験的検討
- 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 (その4 燃料電池との接続時の水蒸気と温水の相互干渉の特性)
- 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 (その3 燃料電池の排熱利用における検討)
- 氷蓄熱空調システムの研究 (その2 コスト低減手法の検討)
- 燃料電池トータルエネルギーシステムのフィールドテスト
- リン酸型燃料電池排熱利用吸収式冷凍機の能力制御に関する研究
- 41530 燃料電池排熱利用吸収式冷凍機の直焚バックアップに関する研究
- 建築設備の設計要素が省エネルギー効果に及ぼす影響の分析 その1 コージェネレーションシステムにおける分析
- 41437 ハミルトニアンアルゴリズムによるコージェネレーションシステム最適設計 : 第2報 有効性の評価
- 年間冷房型空冷パッケージ空調機に関する検討(その3凝縮圧力調節弁制御と室外送風機制御の比較)
- 高効率年間冷房型空調機
- 総合温暖化因子に基づいた空調システムの評価
- 1G-4 高次元アルゴリズムによる離散変数を含む系の最適化
- リン酸型燃料電池排熱回収系との相互影響を考慮した2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の運転特性に関する研究
- 分散形空調機とCGS排熱利用空調機を併用設置する場合の高発熱機器室の信頼性検討
- 41617 アイルキャッピング方式における空調機風量制御の違いによる省エネルギー効果の検証(データセンター・研究所・工場,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- G-23 冷媒による熱輸送システムの検討 : その1 熱輸送システムの静特性モデルの構築,及び各動作点での性能評価
- E-47 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 : その6 排熱利用及び直焚機能併用による吸収式冷凍機の性能試験について
- F-5 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 : その2 高温再生器と低温再生器の干渉
- F-58 冷媒ポンプによる年間冷房型パッケージ空調機の性能向上に関する研究 : その5 フィールドテストシステムの概要と運用試験報告
- C-40 燃料電池排熱利用空調システムの検討 : その8 熱輸送システムにおける冷媒ポンプの運転制御方法
- F-4 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 : その1 2熱源駆動吸収式冷凍機の特性に関する実験的検討
- C-41 燃料電池熱エネルギー回収技術の検討(その9) : 電池冷却水系の動特性に関する検討
- F-18 燃料電池熱エネルギー回収技術の検討(その10) : 電池冷却水系の排熱を回収する際の制御方法について
- E-53 総合温暖化因子に基づいた空調システムの評価
- G-24 冷媒による熱輸送システムの検討 : その2 キャビテーション防止制御手法
- E-17 冷媒ポンプによる年間冷房型パッケージ空調機の性能向上に関する研究 : その1 ポンプ吸入口での冷媒ガス化現象
- C-5 年間冷房型空冷パッケージ空調機に関する検討 : その1 シミュレーションプログラムの概要
- C-6 年間冷房型空冷パッケージ空調機に関する検討 : その2 長配管時および部分負荷運転時の運転特性
- C-38 燃料電池排熱利用空調システムの検討 : その6 排熱利用吸収式冷凍機のシミュレーションによる運転特性評価
- E-18 冷媒ポンプによる年間冷房型パッケージ空調機の性能向上に関する研究 : その2 3形式のポンプの性能比較試験
- F-1 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 : その3 燃料電池の排熱利用における検討
- E-35 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 : その7 冷媒による熱輸送系を含めた特性に関する検討
- F-2 2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性 : その4 燃料電池との接続時の水蒸気と温水の相互干渉の特性
- F-8 分散形空調機とCGS排熱利用空調機を併用設置する場合の高発熱機器室の信頼性検討
- C-36 燃料電池排熱利用空調システムの検討 : その4 50kW燃料電池・排熱利用吸収式冷凍機接続試験結果
- C-24 燃料電池排熱利用空調システムの研究 : その9 フィールドにおける運転特性と年間運転評価
- A-52 高発熱機器を収容する建物におけるエネルギー消費量に関する研究 : 第1報 エネルギーシミュレーションによる各種排熱利用システムの比較検討
- A-53 高発熱機器を収容する建物におけるエネルギー消費量に関する研究 : 第2報 CGSを適用した場合のエネルギー消費量削減効果
- C-34 燃料電池排熱利用空調システムの検討 : その2 システム構成
- C-39 燃料電池排熱利用空調システムの検討 : その7 熱輸送システムのサイクルの検討
- F-57 冷媒ポンプによる年間冷房型パッケージ空調機の性能向上に関する研究 : その4 シミュレーションによる制御方法の検討
- H-11 間接外気冷房機能を組み込んだ年間冷房型パッケージ空調機の開発 : 寒冷地における年間運転実績
- F-59 冷媒ポンプによる年間冷房型パッケージ空調機の性能向上に関する研究 : その6 圧縮サイクルとの切り替え制御方法
- G-13 氷蓄熱空調システムの研究 : その2 コスト低減手法の検討
- E-39 建築設備の設計要素が省エネルギー効果に及ぼす影響の分析 : その1 コージェネレーションシステムにおける分析
- C-35 燃料電池排熱利用空調システムの検討 : その3 単効用吸収式冷凍機の運転特性
- B-44 空調・熱源システムのエネルギー評価方法に関する研究 : 第2報 日本・米国の各種エネルギーシミュレーションプログラムを用いたケーススタディ
- H-39 オフィスビルに導入したダブルスキンファサードの実測
- F-28 データセンターにおける空調気流の応用設計技術に関する研究 : (第3報) 給気通路に屋根・側壁を設置した場合の効果の検証
- C-36 データセンターの排気プレナム天井の開口位置・形状に関する検討
- G-38 データセンターの気流設計手法に関する研究 : (第1報) 空調気流方式と室内・ラック内の温熱環境
- F-57 データセンターの気流設計手法に関する研究 : 室内温度を評価指標とした空調気流設計
- F-56 サーバールームの熱環境評価と熱溜り対策の検討
- G-12 氷蓄熱空調システムの研究 : その1 システム構成および経済性評価
- D-53 データセンターを対象としたフリークーリングシステムの検討 : (第2報)日本における年間エネルギー消費量比較
- D-52 データセンターを対象としたフリークーリングシステムの検討 : (第1報)システムモデル検討と年間消費エネルギー検証
- D-57 データセンター用空調機の運転実態詳細解析及び効率向上に資する統合連係制御の検討
- C-16 データセンター用空調機の運転実態詳細解析及び通年効率評価指標の提案
- I-26 データセンターの空調システムの信頼度設計に関する考察
- D-56 データセンターにおけるエネルギー消費量削減に関する研究 : その2 IT機器と空調機との統合連係管理
- C-37 燃料電池排熱利用空調システムの検討 : その5 吸収式冷凍機のシミュレーション・モデルについて