NRDガイドによる60GHz帯ミリ波レーダーの試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非放射性誘電体線路(NRDガイド)はミリ波帯域で低損失かつ試作容易な回路形式である。このNRDガイドを用いて60GHz帯自動車用レーダーを目標にミリ波回路素子の試作・評価を行なった。また,これらのミリ波回路素を組み合わせてミリ波レーダーを試作した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-09-21
著者
-
沖 孝彦
日産自動車(株)総合研究所電子情報研究所
-
浜部 剛志
日産自動車・総合研究所・電子研究所
-
西郡 勝彦
日産自動車・総合研究所・電子研究所
-
高木 徹
日産自動車・総合研究所・電子研究所
-
村松 寿郎
日産自動車・総合研究所・電子研究所
-
高木 徹
日産自動車 車両交通研
-
村松 寿郎
日産自動車(株)総合研究所 電子情報研究所
-
高木 徹
日産自動車(株)交通研究所
関連論文
- センサフュージョンによる障害物検知技術
- NRDガイドによる60GHz帯ミリ波レーダーの試作
- 自動車部品の混載輸送における輸送計画モデル(交通・輸送(2))
- 自動車部品輸送のモ-ダルシフトに関する研究
- B-5-177 ITS通信手段としてのIMT-2000に対する要求条件の検討
- A-17-17 電波環境を考慮した移動体対応通信制御方式の検討
- B-5-8 アクリル散乱板を用いた赤外線信号伝送方式の検討