タッチパネルを用いた自発的行動を促す教材の開発(知的障害児の学習意欲の高揚をめざして)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、操作の容易なタッチパネルや音声によるフィードバックを使い、知的障害児の学習意欲の向上を目的としたソフトを作成し、学習実験を通じてその可能性を探ろうとするものである。言語表出のほとんどない重度の知的障害児においても、このような環境を整えることで、学習を自分から進めていこうとする姿が見られ、子どもたちの自発性を伸ばし、学習意欲を高める点で、今後の知的障害児へのパソコン活用の可能性が示された。
- 1994-10-14
論文 | ランダム
- 中間体のイオン性と触媒反応の特性--活性点に特定構造を必要とする反応と必要としない反応(予稿) (〔触媒学会〕第44回触媒討論会特集号)
- 炭素によるNOの直接還元-予- (触媒討論会特集号)
- 渥美半島言語地図集(解釈編)-その3(41〜61)-
- 活性点の構造と触媒作用 (触媒反応の分子レベルでのアプロ-チ)
- 渥美半島言語地図集(解釈編) その2 16〜40