ネットワークを用いた経営シミュレーションの研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
パソコンLANを用いた経営シミュレーション(マネジメント・ゲーム)とインターネットを用いた経営シミュレーション(デシジョン・ゲーム)の2つについて、実施方法、特徴、問題点等を報告する。マネジメント・ゲームは北海道工業大学で開発され、経営工学科の3年次の実験実習で実施された結果である。一方、デシジョンゲームは武蔵工業大学で開発され、北海道工業大学と同時に実施した結果である。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-07-13
著者
関連論文
- 表計算ソフトの互換性に関する一考察 : ExcelとOpenOffice(Calc)との比較
- 非晶質アルミニウムの構造模型
- 談合MGの開発とその実施結果について
- (151)インターネットを用いた経営シミュレーションの相互活用 : マネジメントゲームの場合(第40セッション 教育システム(講義・演習)(VIII))
- マネジメントゲーム・モニターシステムの開発
- マネジメントゲーム・レビューシステムの開発
- WEBを利用した経営シミュレーションの同時実施に関する研究
- 教育資産の相互活用 : 経営シミュレーションの共同実施
- ネットワークワイドビジネスゲームの実施 : ソフトウェア教育資産の相互活用(OR教育)
- CMS(Course Management System)を用いた授業運営の試行