境界単線路の分布定数解析と測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では,単一境界上に置かれた無限長単線路のゾンマーフェルド型境界値問題を解いている.線路に沿う進行波モードに対する分布定数を求め,境界単線路のモード方程式を漸化式の形で導出している.次に導線半径や媒質定数による漸化式の収束性を検討し,各種パラメータによる等価比誘電率と等価特性インピーダンスの変化を明らかにしている.この結果より,境界単線路に対する等価誘電率は,静電界の解である2媒質の誘電率の相加平均とは異なった値となり,また2媒質が無損失媒質であっても虚部が存在することを示す.更に,実験により本論文の妥当性を確認している.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-02-01
著者
-
中村 隆
岐阜大学工学部
-
佐藤 利三郎
仙台 Emc リサーチセンター
-
佐藤 利三郎
仙台emc研究センター
-
沢田 浩和
東北大 電通研
-
沢田 浩和
岐阜大学工学部電気電子工学科
-
中村 隆
岐阜大学工学研究科
関連論文
- B-1-100 UWB通信におけるアンテナ利得の依存性(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- 大学間共同衛星通信実験
- BS-1-3 有限長円筒EBGアンテナ(BS-1.メタマテリアルアンテナ,シンポジウムセッション)
- 回路網モデルによる混合媒質の電気定数推定
- 回路網モデルによる混合媒質の電気定数推定(放電/電力/一般)
- B-1-48 T素子付広帯域櫛型アンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-1-49 UWB用広帯域平面モノポールの設計(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-1-150 半球状小型折返し螺旋アンテナの広帯域化(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-4-56 無侵襲型プローブによる媒質の電気定数推定法(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-7 導線円弧屈曲部からのパルス放射波(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-1-40 マイクロ波通信用屈曲反射板(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-4-51 不等厚透過型両面電波吸収体(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-4-33 回路網モデルによる混合媒質の電気定数推定(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-4-1 境界二本線路の伝搬測定(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-1-144 遺伝アルゴリズムによる円偏波用モノポールアンテナの設計(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- B-1-102 広帯域櫛型アンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- B-4-66 線路の円弧屈曲部における伝送特性(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-4-64 導線屈曲部からのパルス放射測定(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-4-62 境界二本線路の伝搬特性(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-4-51 表面接触型プローブによる電気定数推定法(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-4-14 不等厚透過型両面電波吸収体(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-1-157 円筒状小型折返し螺旋アンテナの広帯域化(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- C-2-68 LTCC基板上テーパ遷移マイクロストリップ線路(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 不定形混合媒質の実効誘電率(計測・探査)
- テーパ遷移部を有する結合線路の解析
- テーパ遷移部を有する結合線路の解析
- 線路と可変容量素子を用いた可変移相器の一設計
- 結合線路とキャパシタンスを用いた電力2分配器
- 線路とキャパシタンスを用いた有極型広帯域フィルターの一設計
- 線路とキャパシタンスを用いた電力2分配器
- A-1-25 集中直列共振回路と均一線路で等価表現される不均一線路を用いた帯域通過フィルタ
- 集中直列共振回路と均一線路で等価表現される不均一線路を用いた低域通過フィルタに関する一検討
- A-1-2 集中直列共振回路と均一線路で等価表現される不均一線路を用いた低域通過フィルタ
- 受信用アクティブアンテナの簡単な雑音測定に対する基礎的検討
- 円偏波用長方形ループアンテナ
- 透過型両面電波吸収体(電磁環境・EMC)
- 側板付伝送線路の放射特性(電磁環境・EMC)
- 多層透過型電波吸収体(電磁環境・EMC)
- 近傍散乱特性によるアンテナインピーダンスの小型測定法(アンテナ・伝播)
- 2媒質境界近傍ダイポールの電気的特性(環境電磁・EMC)
- 透過型電波吸収体
- 境界単線路の分布定数解析と測定
- 円筒状アンテナの給電間げきにおける電界分布(技術談話室)
- 円偏波用複合線ループアンテナ
- 方形マイクロストリップアンテナの放射コンダクタンスについて
- B-1-62 円弧屈曲2本線路からのパルス放射波(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-1-145 逆L素子EBG面上ダイポール(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-1-15 境界二本線路の伝搬特性
- テレビジョン放送用スキューアンテナの無指向性化に関して(サブミリ波技術/マイクロ波電力応用/一般)
- テレビジョン放送用スキューアンテナの無指向性化に関して(サブミリ波技術/マイクロ波電力応用/一般)
- テレビジョン放送用スキューアンテナの無指向性化に関して
- 二媒質境界近傍ダイポールの電気的特性
- B-1-108 ETC用クロスダイポールアンテナ
- パルス進行波アンテナの放射解析
- B-1-181 広帯域十字櫛型アンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- 誘電体層モデルによる混合媒質の実効誘電率
- B-1-18 損失性混合媒質の電気定数推定法
- EMC電波暗室内の電磁界分布の測定について
- EMC電波暗室内の電磁界分布の測定について
- 3次元M配列と情報セキュリティへの基本応用
- B-4-46 指定APD, CRDを満たす擬似雑音の一発生法
- B-3-27 Kuバンド衛星回線における送信電力制御の実験的検討
- 平均交叉率分布特性の一測定法
- B-1-190 無侵襲型プローブによる媒質の電気定数推定法(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-149 矩形配列有限長導線EBGアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- 有限長導線円筒EBGアンテナ(一般)
- マイクロ波無線回線のフェージング対策
- 良好なランダム特性をもつTLP乱数列の符号構成法
- 伝送線路の多分岐点からの放射
- 透過型電波吸収体
- スタブとキャパシタンスを用いた電力2分配器
- 曲りを有する表面波線路の伝送および放射特性
- 縦続接続型超利得ダイポールアレー
- 平行2本線路からの電磁波の放射について
- 平行2本線路の周囲電磁界について
- 平行2本線路の周囲電磁界について
- EMCJ2000-28 300MHzにおける都市内電波雑音の測定
- A・P2000-33 / SAT2000-30 / MW2000-33 境界単線路の簡単なモード方程式
- A・P2000-33 / SAT2000-30 / MW2000-33 境界単線路の簡単なモード方程式
- A・P2000-33 / SAT2000-30 / MW2000-33 境界単線路の簡単なモード方程式
- 導線屈曲部におけるパルス進行波の放射
- 導線屈曲部におけるパルス進行波の放射(線路関連, 電力EMC/一般)
- 多重スタブ装荷Vダイポ-ルアンテナ
- 有限長導線円筒EBGアンテナ
- 多層透過型電波吸収体
- B-1-19 透過型電波吸収体の設計と測定
- 円偏波用複合線ループアンテナ
- 急峻な曲がりを有する伝送線路からの放射
- 誘電体被覆線状アンテナの一解析法
- 線状アンテナの等価分布定数線路とその放射機構
- 円偏波用分岐導体付ル-プアンテナ
- 円偏波用ダイポ-ル装荷折返しアンテナ
- 逐次近似法による表面波散乱問題の解析
- B-4-5 無侵襲型プローブによる媒質の電気定数推定法(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- 透過型両面電波吸収体
- B-1-138 逆L素子EBG面上ダイポール(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-1-111 T素子付広帯域十字櫛型アンテナ(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- 後方非対称積分回路のランダムパルス列応答特性の解析
- B-1-169 T素子付抵抗装荷広帯域十字櫛型アンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-1-109 T素子付広帯域十字櫛型アンテナの測定(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナー般))