デジタルコンテンツの流通に必要なもの
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
デジタルコンテンツの流通に欠かせない著作権保護を中心に、技術的および制度的なアプローチに関する最新動向を述べ、特にすべてのメディアに対するIDを規定し、保護と流通を促進する活動を行っているコンテンツIDフォーラム(cIDf)に関して述べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-06-14
著者
-
川森 雅仁
Nttサービスインテグレーション基盤研究所
-
岸上 順一
日本電信電話株式会社 サイバーコミュニケーション総合研究所サイバーソリューション研究所
-
岸上 順一
NTTサービスインテグレーション基盤研究所
関連論文
- 27a-L-1 Fe_3O_4の低温における比熱及び誘電的性質
- 4p-R-17 Fe_3O_4の10K付近での誘電的振舞い
- インタ-ネット・ビジネスに点火した"仕掛け人"企業10社の戦略--ネットスケ-プ・コミュニケ-ションズ,オラクル・コ-ポレ-ション,サン・マイクロシステムズ,ヤフ-,ポイントキャスト,シマンテック,テキサス・インスツルメンツ,アドビシステムズ,アップルコンピュ-タ,マクロメディア (特集 インタ-ネット列伝)
- ユビキタスサービスを支えるRFID
- 実験用グローバルネットワーク(GEMnet)の現状と方向性 (特集論文1 グローバルテストベッド(GEMnet)を利用した実験状況)
- グローバルテストベッド(GEMnet)の利用と機能高度化 (特集論文2 グローバルテストベッド(GEMnet)を利用した実験と今後の展開)
- (2)可視レーザ干渉を利用した浮動ヘッドスライダ浮上特性の精密測定
- 可視レーザ干渉を利用した浮動ヘッドスライダ浮上特性の精密測定
- 今が楽しみなIPTVサービス
- "光"新世代ビジョンを支える研究開発の動向(7)モノと通信するためのRFID技術の現状と将来像
- R&Dホットコーナー 顧客指向に基づく技術評価手法--サービスアーキテクチャ
- 小径ディスクを用いたディスクアレイの構成方法
- 7)動画像情報への多重アクセス技術([画像情報記録研究会コンシューマエレクトロニクス研究会]合同)
- 動画像情報への多重アクセス技術 : 画像情報記録,コンシューマエレクトロニクス
- 通信と放送の今後について
- 31p GG-7 硫安系フェリ誘電体の現象論
- デジタルコンテンツの流通に必要なもの
- ハイライツ IPTV標準化とビジネス動向
- グローバルスタンダード最前線 IPTVの最新技術動向
- 3p GN-3 マグネタイトの低温における誘電異常
- 小径ディスクを用いたディスクアレーのコスト最適なシステム構成
- MFM(磁気力顕微鏡)を用いた高密度ポイント磁気記録
- IPTVの標準化と動向
- 新しい放送型サービスの提案 (特集 画像と放送)
- IPTVサービスへの期待
- サイバー空間とリアル空間を結びつけるテクノロジー : RFID(パネルディスカッション「生産システムにおけるRFIDテクノロジのインパクト」)
- ブロードバンドに向けたメタデータ技術
- 電子タグ利活用のための実証実験の推進 (特集 電子タグと情報)
- メタデータで広がる新たなサービスとそれを支える技術 (特集 メタデータ応用サービスおよび関連技術の動向)
- デジタルコンテンツにおける著作権の技術的保護に関して
- 電子化知的財産とコンテンツID
- ネットワークとストレージ
- 急速に展開するアメリカのインターネット : 教育への波及 (マルチメディアと大学の授業)
- 1-4 3次元FFTによる動画像からの動き抽出
- シリコンバレ-に再び「物理の時代」がやってきた (特集 インタ-ネット列伝)
- 18-4 自然動画像サーバー : MAMI-1
- 6.マグネタイト低温相における誘電的性質(北海道大学理学部物理学教室,修士論文アブストラクト(1979年度))
- マルチメディアネットワ-クの最新情報(2)米国マルチメディア情報