鉄道信号の安全性規格
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
IECでは、ヨーロッパ規格(CENELEC)をベースとして鉄道信号システムに関する安全性・信頼性、ソフトウェア、伝送、安全性管理・認証などに関する規格を制定しつつある。日本においては、1996年に逸速くIEC61508をベースとした安全性技術指針を作成している。本稿では、このような鉄道信号の安全性規格について述べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-10-15
著者
関連論文
- 列車群予測情報に基づく運転制御
- 鉄道信号の安全性
- 列車制御システムにおける安全性技術の動向
- 鉄道信号の安全向上のアプローチ
- 鉄道信号の国際安全性規格に関する考察
- 鉄道信号の国際安全性規格の検討
- 鉄道信号の安全性技術規格の動向
- 欧州鉄道現状調査報告(2) : 信号・保安システム
- ディジタルATCの性能評価
- 鉄道におけるIEC規格 : TC9/WG40(Urban Guided Transport Management and Control/Command Systems)会議報告とIEC規格化の状況(海外事情)
- 鉄道システムにおける安全性・信頼性技術
- How safe is safe enough?
- 第42回鉄道サイバネ・シンポジウムを振り返って
- 第41回鉄道サイバネ・シンポジウムを振り返って
- スイスにおけるERTMS/ETCSレベル2の導入
- 鉄道信号の安全性・信頼性(2) : 鉄道信号の安全性・信頼性技術
- 鉄道信号の安全性・信頼性(1) : 安全性と信頼性に関する基本概念
- 第40回サイバネ・シンポジウムを振り返って
- 技術力維持向上
- 信号システムの安全性規格
- 鉄道信号の安全性規格
- ヨーロッパの列車制御システムの動向 : ERTMS/ETCS
- 鉄道に対するEMC国際規格と日本の対応
- SANE2000-40 鉄道信号と列車制御技術
- 鉄道信号における安全性技術の展開
- 鉄道信号における安全性技術