高齢者服設計のための基礎的研究 : 高齢者の脱ぎ着しやすい衣服ゆとり量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To help the elderly and physically disabled put on and take off clothes unaided, it is important to consider the way clothes are made. In a trial, thirty-five elderly women aged 64 to 90 years and thirtythree younger women aged 21 to 29 years wore six experimental versions of clothing chosen at random. The comfort level was determined by adjusting the arm hole line in relation to the bust line (B.L.), using two fixed underarm sizes and three levels of looseness. In each case the following data was recorded : 1) the amount of time the subjects needed to put on and take off the garments ; 2) the degree of movement the subjects had as they dressed and undressed from a sitting position. Analysis of the above data led to the following conclusions : 1) It took the subjects significantly longer to get dressed than to get undressed ; 2) Regarding the looseness factor for the elderly subjects, women with standard body types required 28 cm, those with thick body types (shoulder breadth/bust girth<0.44) required 24 cm and those with slender body types (shoulder breadth/bust girth>0.48) needed between 28 cm and 32 cm. These figures were, on average, 12 cm greater than those for the younger subjects ; 3) Regarding the distance from the B. L. to the arm hole, the elderly subjects needed an additional 2 cm when the looseness was insufficient. This was not required by the younger subjects. The above data suggests that, for elderly people, there is a direct correlation between the way clothes are designed and the ease with which they may be used.
- 社団法人日本家政学会の論文
- 2004-01-15
著者
関連論文
- 胴部圧迫時の衣服圧と圧迫感覚値との関係
- 高齢者服設計のための基礎的研究 : 腕ぬき・腕入れ動作に対応したかぶり式上衣服の設計
- 衣服圧の生体に及ぼす影響-体性感覚誘発電位を指標として-
- 成人男子の身体形態特性を表す要因の抽出と年齢的変化 : 現行JISサイズ規格の適合性の検討
- 幼児の身長について--立位身長と臥位身長との関係
- 乳幼児服設計のための身体計測的研究-3-乳幼児期の年齢期区分
- 乳幼児服設計のための身体計測的研究-2-乳幼児の体型の特徴
- 乳幼児服設計のための身体計測的研究-1-乳幼児の成長様相
- 乳幼児服設計のための身体計測的研究-3-乳幼児期の年齢期区分
- 乳幼児服設計のための身体計測的研究-2-乳幼児の体型の特徴
- 乳幼児服設計のための身体計測的研究-1-乳幼児の成長様相
- 高齢者の身体状況と被服に求められる要件の加齢変化
- 高齢者の加齢に伴い生じる身体機能の変化と被服に求められる要件
- 高齢者の衣生活行動の現状と要望点 : 被服の調達と選択行動を中心として
- [日本家政]学会賞受賞論文 ライフステージに対応した快適衣服設計
- 足の踵の高さが中年女子の立体保持姿勢に及ぼす影響
- 高齢者服設計のための基礎的研究 : 高齢者の脱ぎ着しやすい衣服ゆとり量
- 各年齢男女の衣生活行動
- 小学校3年生から6年生の女子の衣生活行動
- 高齢者服設計のための基礎的研究 : 若年・中年との比較に基づく高年の身体運動機能と着脱動作
- 小学校3年生から6年生女子の衣生活行動
- 小学校3年生から6年生女子の衣生活行動
- 被服着装による負荷が生体におよぼす影響 : 若年との比較に基づく中・高年の着心地よい被服の設計
- 被服着装による負荷が生体に及ぼす影響 : 高年健常者および障害者の着脱動作特性 : 重心動揺を指標として
- 被服着装による負荷が生体に及ぼす影響 : 若年との比較に基づく高年の快適被服設計
- 子供のボタンのかけはずし行動からみたしつけ服の設計
- 着脱性・着心地に配慮した快適被服設計重心動揺を指標として
- 着衣の自立を育み, 着装するヒトへ
- 表地に適正な接着芯地の選定
- 体つきの意識と生活行動 : 女性の下着の衣生活を中心として
- 母と娘の体つきの意識 : 痩身志向について
- 日本人の身体形質の近代化 : 頭長幅示数について
- 日本人成人女子にみられる身体形質の近代化と衣生活意識との関連性
- 被服着装による負荷が生体におよぼす影響 : 若年との比較に基づく中・高年の着心地よい被服の設計