橋梁高架構造物音の測定とパワーレベルの推定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高架構造物音の予測と発生メカニズムの解明を目的とし,4コンクリート橋梁と3鋼橋での試験車走行を行い,橋梁躯体各部の振動,並びに躯体近傍及び沿道の騒音を測定した。その結果橋梁種別及び構成部材の材質の差による振動や騒音の違いが明らかになった。また,沿道騒音から高架構造物音を分解し,構造物音パワーレベルの算定を行って各種要因との関係の検討を行った。構造物音パワーレベルは,速度依存性を持ち,橋梁種別による差異が見られたが,車両重量(10tと20t)の差はほとんどないことが判明した。更に鋼橋とコンクリート橋のパワーレベルを比較した結果,約2〜3dBほど鋼橋が大きい結果となった。
- 社団法人日本音響学会の論文
- 2004-06-01
著者
-
紺野 義仁
日本道路公団
-
山本 貢平
小林理学研究所
-
山本 貢平
(財)小林理学研究所
-
鳥海 英宏
綜合技術コンサルタント
-
池谷 公一
日本道路公団
-
紺野 義仁
日本道路公団試験研究所
-
山本 貢平
小林理学研
-
山本 貢平
財団法人 小林理学研究所
関連論文
- 遮音壁上端周辺の吸音面積と回折音低減効果の関係
- 時間領域差分法による風速勾配を考慮した屋外音響伝搬解析
- 1B1115 緑地帯による大気改善効果の検証
- 1B1100 光触媒による大気浄化効果の検証
- 圧電高分子膜パネルの遮音制御について
- 213 圧電性高分子フィルムによる遮音・吸音
- 206 負性容量回路を結合した圧電材料の遮音および防振性能について(音のダンピング設計3)
- 負性容量回路を結合した圧電材料における遮音性能および防振性能の任意制御
- 204 負性容量回路を結合した圧電材料の遮音および防振性能について(一般 : 制振)
- 負性容量回路を結合した圧電フィルムの遮音性能について
- 道路交通騒音の測定と評価
- 欧州の騒音予測プロジェクトHARMONOISEとIMAGINEにおける騒音伝搬計算法の紹介
- 1E1030 光触媒建築材料によるNOx除去(2) : NOx濃度、NO/NO_2比、湿度および曝露時間の影響
- 1B1045 光触媒建築材料によるNOx除去(1) : 脱硝用材料およびセルフクリーニング用材料のNOx除去能力
- 環境騒音測定における建物の反射の影響
- 環境騒音・振動
- 板振動モデルに基づく高架構造物音の解析
- 道路交通騒音の新しい予測モデル"ASJ RTN-Model 2003" : 伝搬計算法
- 壁面・屋上緑化用植栽基盤の吸音性能
- 温度勾配が地表面効果に及ぼす影響--地表面効果の上限に関する検討
- 道路交通騒音に対する張り出し型遮音壁の騒音低減効果
- 半地下道路に適用する新たな吸音ルーバーの開発
- エネルギーの相補性を仮定したスリット計算法
- 地面反射による干渉を利用した航空機騒音識別の試み
- 騒音制御の30年を振り返る
- 上空の気象プロファイルを考慮した航空機騒音シミュレーション
- 北海道大樹町の航空公園におけるフィールド実験 : 気象の影響を考慮したPE法による騒音伝搬計算との比較
- パスポートからアイデンティティ(自己同一性)へ(ちょっとしたエッセイ)
- 先端改良型遮音壁の音響性能評価における地表面反射の影響 (社団法人日本騒音制御工学会〔平成17年〕春季研究発表会講演論文集) -- (道路交通騒音の調査・予測技術の進化(1))
- 吸音ルーバーの遮音性能の測定と評価
- 交通騒音に対する遮音・吸音対策
- ルーバー型遮音壁の小型化に関する数値的検討
- 草地上における音の伝搬の測定と解析
- 先端改良型遮音壁の性能評価法
- トンネル発破施行時に発生する低周波音
- 自動車専用部の排水性舗装の騒音低減効果
- 試験車を用いた高架構造物音の測定結果
- 橋梁高架構造物音の測定とパワーレベルの推定
- Q&Aコーナー(コーヒーブレイク)
- 道路交通騒音の新しい予測モデル"ASJ RTN-Model 2003" : 計算法の概要
- 吸音ルーバーの遮音性能に係わる要因検討
- 沿道対策による低騒音化への取り組み
- 吸音ルーバーの遮音性能の測定と評価
- 空中超音波ドップラ振動計測手法を応用した表面インテンシティ計測
- 202 表面インテンシティ計測を応用した押し当て式機器異常音検出センサ
- 113 表面インテンシティ計測を応用した押し当て式機器異常音検出センサ
- ルーバー型遮音壁の騒音低減効果
- 道路交通により生じる高架構造物音の分離検討
- 騒音予測のための騒音源データの把握方法
- 定常スペクトル全身振動の振動感覚閾値について
- ASJ Model 1998に至る経緯と適用限界
- 押し当て式振動計を利用した表面インテンシティ計測用センサの試作
- 全身振動感覚閾値に関する検討 : 姿勢による違いについて
- 125 高架構造物音の発生メカニズムに関する検討(オーガナイズドセッション : O.S.6 交通騒音/振動の制御(自動車・鉄道・航空機II))
- 〔大規模小売店舗から発生する騒音の予測と対策〕 駐車場などの面的施設から発生される自動車騒音の簡易予測法
- 効果構造物音の発生メカニズムの検討
- 現場における斜入射吸音率測定
- インターノイズ2000, Nice, Frence
- 247 道路交通における振動・音響発生とその対策技術
- 斜入射吸音率測定における試料面積の影響について
- ASJ Model 1998 による遮音壁の設置延長に関する検討
- 環境騒音の新しい評価・測定方法
- 騒音に係る環境基準の評価マニュアルII.地域評価編(道路に面する地域)について
- 環境騒音の評価と測定方法について
- トンネル坑口周辺部の騒音予測法について
- 建物群背後における道路交通騒音の減衰に関する検討
- ASJ Model 1998による道路交通騒音の推計:その2沿道騒音の検討
- ASJ Model 1998による道路交通騒音の推計:その1 -単純モデルの検討-
- 高架道路が併設された平面道路における排水性舗装の効果について -2次元境界要素法による検討-
- 道路交通騒音の対策技術
- 多重回折による減音効果の計算方法-障壁間隔が大きい場合-
- 道路交通騒音予測法 ASJ Model 1998 について -その4 : 特殊部などの計算方法-
- 排水性舗装の音響特性の測定と分析
- 騒音防止対策用吸音パネルの表面保護板が斜入射吸音率に与える影響について(その3)
- 水利施設周辺の音環境改善策
- 半地下構造道路における排水性舗装の効果について -2次元境界要素法による検討-
- 建設工事騒音の伝搬計算方法の基本的考え方
- 隙間を持つ特殊形状の遮音壁の音響性能について(その2) -フィールド実験による検討-
- 高架裏面吸音板の評価と騒音低減
- 新型の道路用遮音壁について(道路交通騒音低減手法の最近の動向)
- 小特集にあたって(道路交通騒音低減手法の最近の動向)
- 測道からの騒音伝搬における高架道路の床版浦面と橋脚の影響についての検討 -遮音壁がある場合の模型実験結果-
- 側道からの騒音伝搬における高架道路の床板裏面と橋脚の影響についての検討 -遮音壁がない場合の模型実験結果-
- 実橋及び模型による高架構造物音の予測・対策検討
- 先端改良型遮音壁の騒音低減効果に関する予測手法の検討
- 自動車専用部における高機能舗装の騒音低減効果持続性について
- 自動車専用部の排水性舗装の騒音低減効果(第3報)
- 自動車専用部の排水性舗装の騒音低減効果(第2報)
- 実橋及び模型実験による高架構造物音の測定
- 分岐型遮音壁の騒音低減効果の予測手法について
- 編集委員会からのお知らせ -査読体制の変更, 著作権の委託, 投稿記事「新技術紹介」の新設-
- 編集委員会より「会員の声」についてのお知らせ
- 道路交通騒音の評価基準 (特集 建築環境の音・振動評価) -- (評価基準の考え方と使い方)
- 日本道路公団のコンクリート構造物のリハビリテーション
- 分岐型遮音壁の回析減音効果の実験について
- 大気中の屈折伝搬が沿道遮音壁の騒音低減効果に与える影響
- 吸音ルーバーの遮音性能予測
- トンネル坑口におけるANC技術の適用性について
- INTER-NOISE 2011事務局報告
- 防音壁の基礎知識と要求される性能