11.術前AFP高値を呈し切除術後に正常値に復した肺扁平上皮癌の1例 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
スポンサーリンク
概要
著者
-
高柳 昇
Japan Clinicaloncology Group(jcog)肺癌小班
-
高柳 昇
本島総合病院内科
-
山田 修司
本島総合病院外科
-
本島 自柳
本島総合病院外科
-
本島 梯司
本島総合病院外科
-
小山 明
複十字病院外科
関連論文
- 肺小細胞癌(SCLC)の多施設共同第3相試験に伴うQuality of Life(QOL)調査 : QOL
- 42.Diffuse Malignant Mesotheliomaを疑い審査開胸で確診をつけ, Pleuropneumonectomyを行った1例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
- I-207 小腸 Myoepithelial hamartoma の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 両心房内ポリープ様腫瘍を形成した浸潤型胸腺腫の1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- MS-4-5 切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学療法と胸部放射線療法の同時併用のPhase II study
- 小腸 myoepithelial hamartomaの1例
- 動脈瘤により右主肺動脈が圧排され, 完全閉塞し, 呼吸不全を呈したDe Bakey I型解離性大動脈瘤の1剖検例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 2346 大腸腹膜炎に対するポリミキシンB吸着療法の有用性(救急医療2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 7. 胃癌病巣を伴った胃過形成性ポリープの2症例(第19回群馬消化器内視鏡医の集い)
- 11.術前AFP高値を呈し切除術後に正常値に復した肺扁平上皮癌の1例 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- 273 原発性小腸悪性腫瘍の臨床(第15回日本消化器外科学会総会)
- 25 Malignant insulinoma の電子顕微鏡的観察(第19回日本消化器外科学会総会)
- 608 Borrmann 3 型胃癌の占居部位と予後(第28回日本消化器外科学会総会)
- 226 Borrmann 4 型胃癌の予後と治療対策(第28回日本消化器外科学会総会)
- 96 若年者胃癌の予後因子 : 特に高齢者胃癌と比較して(第27回日本消化器外科学会総会)
- 46 胃癌切除後の内視鏡 follow up : とくに残胃粘膜の組織学的変化について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 194 直腸癌の病悩期間延長の原因(第17回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸乳頭部腫瘍を除く小腸腫瘍11例の検討
- 12. 下血に至らない虚血性大腸炎の1例(第19回群馬消化器内視鏡医の集い)
- 6. 消化性潰瘍症例の心電図に出現するtall slender Twave (vagal T)について(第19回群馬消化器内視鏡医の集い)
- 14. レ線上異常を認めない肺小細胞癌を合併した肺腺癌の 1 例(第 53 回関東気管支研究会)
- P-2-269 胃粘膜橋の1例(胃 症例8,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 3. 小児の経管栄養の臨床経験(第 8 回小児外科代謝研究会)
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 29.肺気腫のスクリーニングCTで発見した右上葉傍気管に発生した腺癌の1手術例