11.抗癌剤に著明に反応した原発性肺癌の一例 : 第45回支部活動 : 関東支部
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は59才の男子,職業は医師、全経過は初発症状発現以来死亡まで約1年2ヵ月である.この間に昭和47年3月から2ヵ月間,昭和47年8月から1ヵ月半,昭和48年1月から約3ヵ月の入院治療を行なっている.第ユ回,第2回目の入院時主訴は右半身不全麻輝,記銘力の減退,失語症で,第3回目の主訴は右大腿骨の病的骨折,咳,疲である.胸部レ線像は左肺門部に半円形腫瘍陰影,右中下肺野に結節性孤立性陰影の散在をみる.喀疲中細胞診は陰性.原発性肺腫瘍兼脳転移と診断しFAMT療法を週2回合計10回施行し,第1回目,第2回目入院中,上記レ線像は著明に改善し殆ど痕跡を認めず,また右不全麻痒,失語症,失書症も改善し医療に従事可能となった.第3回目は工月末体動時に右大腿部に激烈な疾病をきたし,大腿骨の骨折をきたした.3月上句よリ左胸水を認め,ようやく胸水より腫瘍細胞を証明し、3回目のFAMT療法を行なったが血小板減少をきたし,血症血尿を生じ,4月脳出血を併発して死亡した.本例は2回にわたり,FAMT療法を行ない,胸部レ線像および脳転移による種々の臨床症状に著明な改善を認めた髄様状腺癌の1例である.
- 1973-12-25
著者
関連論文
- 230 肺小細胞癌に対する3剤併用化学療法の比較試験 : ACNU VCR ADR vs ACNU VCR CPA
- 11.抗癌剤に著明に反応した原発性肺癌の一例 : 第45回支部活動 : 関東支部
- 肺癌の治療 : 化学療法
- 肺癌の化学療法に関する研究(第3報) : 主題III肺癌の治療
- 5.連日4lに及ぶ大量の喀痰を喀出し, かつ喀痰中に癌・胎児共通抗原(CEA)を証明した肺胞上皮癌の一部剖検例(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- 2.空洞を伴った原発性肺癌の1剖検例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 肺癌に併発する感染症
- 20. 興味ある経過をとった限局性胸膜中皮腫の1例 : 第54回日本肺癌学会関東支部会
- 9.放射線治鑑により無気肺抄消失し蕃効を派した肺癌の2症例 : 第46回支部活動 : 関東支部
- 12.類表皮様癌の組織像を呈した胸腺腫の一摘出例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 薄壁空洞を伴った原発性肺癌の1剖検例
- 肺癌と肺結核の相関性 : 肺癌との重複癌I
- 癌性胸膜炎の診断と治療 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 36.肺切除をうけた後長期間生存し,他の疾患により死亡した原発性肺癌の5例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 生前に原発臓器を確認しえなかった転移性肺癌の症例
- 免疫を中心とした肺疾患概論 (肺疾患と免疫)