日本病理剖検輯報1958〜97年度症例による肺多発癌(特に三重癌以上)の頻度,内容と原発部位の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的.著者は日本病理剖検輯報(輯報)の1958年度から35年分の二重癌を中心にした肺多発癌につき検討し,肺癌1997;37:283-294に報告した.今回は1958年度から40年分の肺三重癌以上を中心に,肺に癌が多発する背景,規則性を探った.対象および方法.輯報の40年間の男性肺三重癌以上41例,女性肺三垂癌9例につき,年度,年齢,病理組織型,肺癌発生の肺の左右,発生肺葉を因子に検討した.10年区分にI-IV期の4期に分け推移を見た.各症例の肺癌は主(致死的),従(非致死的)に分け,組織型分布と組織型の組合せを見た.結果.男性三垂癌以上の肺癌症例との相対頻度は漸増していたが,肺多発癌中の割合はII-IV期に6%から4%に漸減を示した.男性三重癌以上のピークはIII-V期にかけ60歳代から70歳代に上昇し,III+IV期三重癌以上は同時期肺癌に比し有意に高齢だった.男性主の肺癌には小細胞癌と大細胞癌,従の肺癌には腺癌と扁平上皮癌が有意に多かった.左右肺に分かれるものが男性90%,女性67%あり,他はすべて右肺のみに発生した.この男性の90%は,肺二重癌の67%に比し有意差があった.男女三重癌は2葉または3葉に分かれるものが圧倒的に多かった.結論.肺三重癌以上は肺二重癌に比し相対的にも頻度が低い.主と従肺癌の組織型分布からも小細胞癌と大細胞癌は扁平上皮癌と腺癌より致死的で悪性度が高いと考えられた.肺発癌刺激は1点よりも左右肺の各肺葉に広く作用することが示唆された.
- 日本肺癌学会の論文
- 2003-06-20
著者
関連論文
- 肺多発性病変の診断に^F-fluorodeoxyglucose-positron emission tomography が有用であった1症例
- 28.孤立性肺転移をきたした胆管細胞癌の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- D-28 自施設肺多発癌(1976-99年手術例)の検討(多発癌,第40回日本肺癌学会総会号)
- W3-5 11C-Choline,18F-FDG PETによる縦隔リンパ節転移検索と郭清の必要性(N因子診断とリンパ節郭清の必要性,第40回日本肺癌学会総会号)
- 35.膠原病加療中に指摘された肺原発神経内分泌腫瘍の1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 39.PETにてlnduction therapyがBulkyN2に対して著効したと判断された,肺扁平上皮癌の1切除例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 24.衝突肺(腺)癌の2例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 28.食道平滑筋腫を合併した肺扁平上皮癌の1手術例
- 10. Induction Therapy により癌病巣が完全消失した中枢型小細胞肺癌の 1 切除例(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)
- 38.臓側胸膜より発生した Localized fibrous pleural tumorの1切除例
- 54.若年者粘表皮癌の1例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- 慢性関節リウマチとして約11カ月間ステロイド治療が行われた骨関節結核の1例
- 特に右肺動脈の強い結節性動脈周囲炎により, 肺高血圧を来し, 心不全にて死亡した1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 16.子宮頸癌(大, 小細胞混合型内分泌癌)術後7年目に肺転移し切除した1症例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 18.気管腫瘍の1切除例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 第118回日本肺癌学会関東支部会 : 25.肺のいわゆる粘液癌の1例
- 第103回日本肺癌学会関東支部会 : 28.原発巣発見に難渋し,右腋窩部皮膚付属器原発が最も考えられた転移性肺腫瘍の1手術例
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 10.異時性重複肺癌に対してcompletion pneumonectomyを施行した1例
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 22.両側性重複扁平上皮癌の1切除例
- 5. マスト細胞・好塩基球とNO (4 NOと気道炎症)
- 312 SCFによるヒト肺マスト細胞活性化機序の検討 : チロシンキナーゼ阻害薬を用いて
- 37.胃癌手術10年後の大腸癌切除手術時に見られた胸部小結節状陰影の1例 : 第105回日本肺癌学会関東支部会
- 484 Stem Cell Factorによるヒト肺マスト細胞の活性化
- 蝶型骨洞アスペルギルス症の検討
- 61.肺原発粘液嚢胞腺腫の1切除例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 硬化性血管腫の診断に^C-Choline-positron emission tomography が有用であった1例
- 多発する薄壁空洞を認め, 多彩な胸部X線画像を呈したリンパ腫様肉芽腫症の1例
- 剖検症例における肺多発癌の頻度・内容・推移 : 日本病理剖検輯報(1958〜92年度症例)よる検討
- 日本病理剖検輯報1958〜97年度症例による肺多発癌(特に三重癌以上)の頻度,内容と原発部位の検討
- 自施設肺癌手術症例と剖検症例(1976-2002年5月)の年齢および組織型分布の推移の検討
- P-209 日本病理剖検輯報(1958-97年度症例)による肺多発癌(三重癌以上)の検討
- G-1 日本病理剖検輯報第1〜40輯(1958〜97年度症例)からみた日本の肺癌の特徴と推移
- 連続剖検例(1993-97年度)による肺線維化病巣の内容・頻度と疾患別差異 : 肺癌の背景病変に関する考察
- D-24 肺多発癌(三重癌以上)の頻度・内容・推移 : 日本病理剖検輯報(1958〜94年度症例)による検討
- 若年者肺癌(40歳未満)の頻度・特徴・推移 : 日本病理剖検輯報(1958〜92年度症例)による検討
- 気管癌、気管分岐部癌の頻度、内容、推移、肺癌との比較 : 剖検輯報[1958〜92年度症例]による検討 : 免疫, 発癌
- 日本病理剖検輯報[1958〜1991年度症例]による肺癌含む重複癌の内容と推移 : 男女別組織型別検討 : 重複癌・合併症他
- P-273 肺癌剖検症例(1976〜1991年度症例)の喫煙歴と病理組織型および腺癌と扁平上皮癌の分化度の関係
- 216 日本病理剖検輯報(1958〜1990年度症例)による肺多発癌(男性499例、女性66例)の総合的検討
- P-66 成人連続剖検症例(1976〜1990年)の喫煙歴の検討 : 肺癌症例を中心にして