前立腺肥大症に対する経尿道的高温度療法(Prost-care)の治療成績 : 第58回東部総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1994-05-20
著者
関連論文
- 一側腎摘除後の腎機能の変化 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- MHCα promotorによるIL-4 transgenic mouseを用いたマウス心移植モデルの試み
- P-37 ヒト前立腺癌でのFas, Fas ligand並びにInterleukin-1 β converting exzymeの発現に関する免疫組織化学的検討
- B-28 ヒト前立腺癌由来細胞へのICE遺伝子transfectionによるapoptosis誘導及び増殖抑制
- ヒト前立腺癌由来細胞へのICE遺伝子trans fectionによるapoptosis誘導
- 水腎症, 腎盂外溢流を伴った左孤立性総腸骨動脈癌の1例 : 第469回東京地方会
- 体外衝撃砕石機Dornier U-50による上部尿路結石の治療成績とその後の腎機能
- 術前貯血式自己血輸血による同種血輸血回避についての検討
- 精巣腫瘍49例の臨床的検討
- HCG療法を行ったKallmann症候群の1例 : 第472回東京地方会
- 膀胱腫瘍を含めた四重癌の1例 : 第471回東京地方会
- 前立腺吸引細胞診と針生検との比較検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 女子外尿道口部に発生した扁平上皮癌の1例 : 第477回東京地方会
- 悪性腫瘍による上部尿路通過障害に対する超音波ガイド下経皮的腎瘻術の臨床的検討 : 第476回東京地方会
- 前立腺偶発癌に対する治療法と予後についての臨床的検討 : 第475回東京地方会
- 検査中に高血圧を示した転位性副腎腫瘍の1例 : 第474回東京地方会
- 自己血輸血にて前立腺全摘術を行った前立腺癌の1例 : 第473回東京地方会
- 上部尿路結石症症例における結石成分変化の検討
- pT1,G3膀胱移行上皮癌の臨床的検討
- 前立腺癌早期発見への努力は報いられたか? : 過去13年間における疾病像の変化
- 限局性前立腺癌に対する神経温存前立腺全摘除術の手術成績とその後の臨床経過
- 腎細胞癌に対する腎実質保存手術の治療成績
- 前立腺肥大症に対する経尿道的高温度療法(Prost-care)の治療成績 : 第58回東部総会
- 坐骨神経浸潤を認めた膀胱憩室腫瘍の1例 : 第485回東京地方会
- 骨盤骨折に合併した後部尿道完全断裂の1手術例 : 第484回東京地方会
- 外傷によると思われた石灰化した壁を有する腎膿瘍の1例 : 第484回東京地方会
- 化学療法による完全寛解後に女性化乳房を生じた多発性肺転移を伴う精巣腫瘍(stage III)の1例 : 第482回東京地方会
- 前立腺部にみられた悪性線維性組織球腫の1例 : 第480回東京地方会
- 外陰癌患者への抗生剤投与中にみられた無顆粒球症とその治療経験 : 第479回東京地方会
- 前立腺癌における治療前後の腫瘍マーカーの変化 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 腎盂尿管腫瘍の臨床的検討 : 第56回東部総会
- 陰嚢内良性腫瘤の2例 : 第478回東京地方会
- PEB療法で著効を得た睾丸腫瘍の2例 : 第54回東部総会
- ESWL (Lithostar) による腎結石の無麻酔無処置での治療経験 : 第464回東京地方会
- 左腎腫瘤として発見された悪性リンパ腫の1例(第459回東京地方会)