前立腺肥大症に対する経尿道的高温度治療の臨床成績 : 第58回東部総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1994-05-20
著者
関連論文
- 立体ビデオの応用
- 膀胱腫瘍に対して動注療法を施行した8症例の検討
- 尿路結石患者の24時間尿の蓚酸カルシウム結晶粒子の経時的変化 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 経直腸的前立腺超音波層断法の検討
- TUR,遠隔連動システム : 第79回日本泌尿器科学会総会
- TUR-Pアプローチの数値による検討及び切除面断面図の作製
- 内視鏡T・Vのズームレンズ使用 : 第54回東部総会
- TUR-P・前葉切除用俯角接眼アタッチメントの試作と応用
- 前立腺肥大症の経尿道式高温度治療(TUMT)による治療成績 : 第1回群馬地方会
- 無形成腎に合併した尿管瘤により尿閉となった1例 : 第58回東部総会
- TUR-Pの形態学的評価 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 経尿道的前立腺高温度治療の長期成績
- VLAPの形態学的評価
- 尿路結石再発患者のcrystalluriaの意義
- 各種立体視化法の医学応用
- 各種内視鏡の灌流に於ける水と気体の比較
- 硬性鏡の立体視化
- 前立腺肥大症に対する経尿道的高温度治療の臨床成績 : 第58回東部総会
- 遠隔操作による可変鏡筒及び3CCDビデオカメラの応用 : 第56回東部総会
- TURBT後壁アプローチ時の視野と位置の相関 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療