尿路結石成因に関する Ca および蓚酸負荷試験の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1984-11-20
著者
-
山本 敏廣
やまもと泌尿器科クリニック
-
吉田 二郎
熊本大
-
池上 奎一
熊本大
-
平山 英雄
平山泌尿器科
-
鍋倉 康文
下部尿路機能障害研究会
-
崎山 仁
天草中央病院
-
平山 英雄
熊本大学 泌尿器科
-
寺崎 博
国立熊本
-
鍋倉 康文
国立熊本
-
上野 文麿
国立熊本
-
王 植柔
熊本大
-
崎山 仁
国立熊本
-
山本 敏廣
熊本大
-
鶴田 一真
熊本大
-
王植 柔
熊本大
-
鶴田 一真
嶋田
関連論文
- OP-100 急速に進行した前立腺肉腫の一例(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 20-P3-423 炭酸カルシウム服用血液透析患者における血清リン値に対するプロトンポンプ阻害薬の影響と遺伝子多型の関係(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 前立腺肥大症 (BPH) 患者のIPSS、QOLおよび Bother に対する塩酸タムスロシンの臨床効果に関する検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- Study on the Constituents of Desmodium styracifolium
- 腎移植後accelerated rejectionをきたしたと思われる紫斑病性腎炎の1例 : 第106回熊本地方会
- 前立腺類内膜腺癌の1例
- OP-027 クラミジア性、淋菌性尿道炎の臨床像について(尿路***感染症,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 長期経過をたどった腹部悪性リンパ腫の1例 : 第14回大分,第127回熊本合同地方会
- シスプラチンによるラット腎障害に対するPGI_2 analogue(OP41483)の効果についての検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 急性腎不全および慢性腎不全の急性増悪に対するProstaglandin I_2 Analogue(OP41483)の効果
- 人工酸素運搬体ポリオキシエチレン・ヘモグロビン重合体のラット腎灌流に対する影響 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- OP-160 BPH患者のLUTSがQOLに与える影響に関する考察 : Botherスコア(困窮度)を用いた検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 胸膜転移で発見された前立腺癌の1例 : 第15回大分地方会
- 頻尿・尿失禁患者に対する塩酸プロピベリンの長期投与の有効性・安全性に関する臨床的検討
- LH-RH agonistを主体とした前立腺癌内分泌療法のQOLへの影響に関する検討
- 男児先天性尿道憩室の1例 : 第112回熊本地方会
- 摘出家兎精嚢条片に対する自律神経作動薬およびプロスタグランディンの影響
- 摘出イヌ腎動脈条片に対するプロスタグランジンの作用
- 両側腎血管性高血圧症の1例 : 第140回熊本地方会
- 大腿フラッドアクセス10例の検討 : 第140回熊本地方会
- 後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第141回熊本,第24回大分合同地方会
- 体外循環を用いた下大静脈腫瘍塞栓摘出術の経験 : 第22回大分地方会,第138回熊本地方会合同地方会
- 膀胱アミロイドーシスの1例 : 第19回大分地方会
- 腎孟腫瘍の化学療法中GVHDをきたした1例 : 第135回熊本,第20回大分合同地方会
- 間質性膀胱炎に対するCystolysisの経験 : 第133回熊本地方会
- 陰嚢内巨大脂肪腫の1例 : 第125回熊本地方会
- 膀批腸瘻と尿道腸瘻の各1例(第123回熊本地方会,学会抄録)
- パラコート中毒3例の治療経験(第122回熊本地方会,学会抄録)
- 残腎に発生した腎細胞癌に対し体外腎部分切除と自家腎移植を施行した1例
- 睾丸malignant lymphomaの1例 : 第118回熊本地方会
- 動物性蛋白摂取が尿中結石形成因子に及ぼす影響
- 尿路結石成因に関する Ca および蓚酸負荷試験の検討
- 高齢者の排尿管理 : 下部尿路閉塞症状に対する前立腺レーザー手術療法の役割
- Silicon Penil Implant によるインポテンス治療の経験 : 第112回熊本地方会
- Anatrophic nephrolithotomyの経験 : 第110回熊本地方会
- 泌尿器科領域における硫酸イセパマイシン1日1回投与の臨床的検討 : 血清中濃度測定による検討
- 尿中Tamm-Horsfall蛋白の簡便な測定法についての検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 摘出イヌ膀胱頚部平滑筋における交感神経節後線維終末よりのノルアドレナリン遊離に及ぼすコリン作働薬の影響 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 腎動脈平滑筋における交感神経支配のフィードバック機構 : ノルアドレナリン遊離に対する自律神経作働薬の影響
- 摘出ヒト腎杯に対する自律神経作動薬の効果
- 摘出イヌ尿道平滑筋に対する自律神経作働薬およびプロスタグランディンの作用
- 膀胱条片に対するプロスタグランディンの作用
- 摘出イヌ尿管平滑筋に対する自律神経作動薬の効果 (II)
- 結石性水腎における尿酸性化能障害に関する検討
- ラットの尿石形成に及ぼす金銭草主成分(Ds-t ; Ds-a)の効果
- 尿路***癌患者におけるprostaglandinの動向
- 続発性腎性尿崩症の1例 : 第118回熊本地方会
- 再発性尿路カルシウム結石と尿中プロスタグランディンE_2の関係についての検討
- フロセミド利尿時のカリクレイン分泌増加についての検討
- 腎prostalgandinsとPRAの相互作用に関する研究
- 集団健診における血尿についての統計的観察 : 第114回熊本地方会
- Aarskog症候群の1例 : 第119回熊本地方会・第9回大分地方会
- 診断上反省を要した後腹膜腫瘤症例(第176回岡山地方会)
- Ganglioneuroblastoma の1例 : 第111回熊本地方会
- 非麻酔下ラットでの急性胸管閉塞が尿流動態に及ぼす影響
- 多発腺腫を認めた原発性アルドステロン症の1例 : 第10回大分,第121回熊本合同地方会
- 小児原発性VURの逆流防止術前,後における腎機能の評価
- 尿中Tamm-Horsfall蛋白測定法の検討
- PNL前後における腎組織血流量の検討
- 実験的高カルシウム尿症における腎PGE_2の動向 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 線溶療法を施行した腎梗塞の1例
- 難治性胚細胞腫瘍における PBSCT 併用大量化学療法の経験 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺に発生したmalignant phylloid estumorの1例 : 第141回熊本,第24回大分合同地方会
- 内分泌非活性副腎皮質癌の1例 : 第140回熊本地方会
- 腹腔鏡による診断及び治療の経験 : 第139回熊本地方会
- 熊大泌尿器科におけるImpotence症例の検討 : 第128回熊本地方会
- 膀胱神経症 (膀胱の日常臨床)
- 腎移植の1例 : 第78回熊本地方会
- 泌尿***とプロスタグランディン (第70回日本泌尿器科学会総会)
- P-446 添付文書等による医薬品情報の現状評価
- 慢性複雑性尿路感染症に対するNetilmicinの使用経験 (Netilmicin(NTL))
- 先天性無虹彩症に合併したウイルムス腫瘍の1例(第122回熊本地方会,学会抄録)
- 限局性尿道アミロイドーシスの1例 : 第132回熊本第18回大分合同地方会
- 結石患者の尿分析 : 特にカルシウム排泄量の術前後の変動 : 第108回熊本地方会
- インターフェロン(HLBI)により原発巣の縮小を認めた腎癌の1例 : 第13回大分地方会
- 特発性陰嚢壊疽の1例 : 第22回大分地方会,第138回熊本地方会合同地方会
- Multilocular cystic nephromaの1例 : 第137回熊本地方会
- 突発性後腹膜線維症の1例 : 第135回熊本,第20回大分合同地方会
- 骨化を伴った精索平滑筋腫の1例 : 第134回熊本地方会
- 睾丸類表皮嚢胞の1例 : 第133回熊本地方会
- 膀胱癌患者の尿中線溶系に関する臨床的検討
- 膀胱腫瘍患者の尿中線溶系に関する研究
- 出血傾向のある患者に対する前立腺全摘除術の経験 : 第14回大分,第127回熊本合同地方会
- 腎梗塞の1例 : 第14回大分,第127回熊本合同地方会
- 女子傍尿道嚢腫の2例 : 第131回熊本地方会
- 腎乳頭壊死の1例 : 第128回熊本地方会
- 多数結石を合併した巨大膀胱憩室の1例 : 第125回熊本地方会
- 腎動静脈奇形の1例 : 第125回熊本地方会
- 膀胱内反性乳頭腫の2例 : 第118回熊本地方会
- ラット睾丸より分離した Leydig 細胞からの testosterone 分泌
- 瘻孔を契機に発見された膿腎症の2例 : 第3回大分地方会
- 骨化を伴った巨大水腎症の1例 : 第114回熊本地方会
- 長大な尿管ポリープの2例 : 第114回熊本地方会
- 嚢胞を合併した腎腫瘍の1例 : 第113回熊本地方会
- XX maleの1例(第58回宮崎地方会)
- 膀胱癌化学療法の再発予防効果についての検討 : 第114回熊本地方会
- 泌尿器科感染症における硫酸イセパマイシン(エクサシン^【○!R】)の有用性の検討 : N-acetyl-β-D-glucosaminidase・β_2-microglobulin の検討
- 腎プロスタグランディンの研究 : 尿路閉塞解除後多尿 (postobstructive diuresis) と尿中プロスタグランディンとの関係について
- 泌尿器科領域における尿中Prostaglandin Eの検討
- 泌尿器科領域におけるプロスタグランディン : 第193回長崎地方会