尿路感染症分離菌の膀胱定着に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(背景と目的)臨床分離株であるStaphylococcus epidermidis KK3-75株,Enterococcus faecalis SMU-14株,Escherichia coli TF6-27株を用い,膀胱定着性の違いを検討した。(対象と方法)マウス実験的膀胱炎は,各菌液を経尿道的に接種して作製し,病理組織像を光学顕微鏡,共焦点レーザー顕微鏡および電子顕微鏡にて観察した。また,菌体画分とマウス膀胱粘膜画分ならびに細胞外マトリックスの相互の結合性は Western blottingにより検討した。(結果)実験的膀胱炎組織での炎症反応の程度は,Enterococcus faecalis SMU-14株の場合では他の2菌株の場合に比べて弱かった。Staphylococcus epidermidis KK3-75株,Escherichia coli TF6-27株には厚い莢模様構造が観察された。菌体のマウス膀胱組織における分布は,各菌株で異なり,それぞれの菌体画分と細胞外マトリックスとの結合性の違いに相関した。すなわち,I型コラーゲンにはEnterococcus faecalis SMU-14株,Escherichia coli TF6-27株,フィブロネクチン,IV型コラーゲンにはStaphylococcus epidermidis KK3-75株,Enterococcus faecalis SMU-14株が結合性を示した。菌体の表層画分と膀胱粘膜画分との結合様式は,各菌株により異なった。さらに各菌体表層画分の膀胱粘膜画分への結命には,細胞外マトリックスにて阻害されるものを認めた。(結論)これらの結果より,各菌株の膀胱組織への定着の差は,菌体表噌の成分と膀胱粘膜画分および細胞外マトリックスとの結合の違いに基づくことが示唆され,各菌株による尿路感染症の発症進展の違いに関与すると考えられる。
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1997-01-20
著者
関連論文
- 精嚢より分泌される精子運動抑制因子 (SPMI) の各種細菌に対する増殖抑制効果について : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 369 化生性絨毛癌を伴った膀胱原発移行上皮癌の一例
- 前立腺肥大症に対する経尿道的前立腺電気蒸散術(TUVP)の長期臨床成績
- Hemostatic TURP 用電極 VaporTome^ を用いた経尿道的前立腺手術 : 手術手技と臨床成績 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 開放手術におけるハーモニック・スカルペルの有用性
- 難治性尿道狭窄に対する永久留置型尿道ステント留置術
- 前立腺肥大症に対する経尿道的前立腺電気蒸散術に関する臨床的検討
- 厚型電極VaporTomeを用いた経尿道的前立腺手術に関する臨床的検討
- 精嚢より分泌される精子運動抑制因子(SPMI)の菌増殖抑制効果 : 電顕による黄色ブドウ球菌の形態学的検討
- 精索静脈瘤の手術療法は造精機能を改善するのか - WHOによる研究報告とその問題点 -
- 前立腺肥大症に対する経尿道的前立腺電気蒸散術 (TUVP) : 手術手技と長期臨床成績 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 蒸散切除用電極 UROLOOP^ を用いた経尿道的前立腺手術 : 手術手技と長期臨床成績
- 3種類の電極による経尿道的前立腺手術の比較検討
- 尿路感染症分離菌の膀胱定着に関する研究