膀胱内異物の1例 : 第106回東海地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ラット前立腺に対するβ-Estradiol, LH-RHアナログ, 5-α還元酵素阻害剤の影響に関する研究
-
前立腺器官培養法の確立と前立腺形態発生における成長因子の役割
-
精巣腫瘍70例の臨床的検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
-
透析患者に認められた両側腎盂、膀胱腫瘍の1例 : 第177回東海地方会
-
reservoir 容量負荷レノグラムによる continent urinary reservoir 術後の尿流動態評価 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
-
膀胱腫瘍に対する術前阻血動注療法 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
細胞分離後のダニング前立腺癌上皮細胞に対する間質細胞の分化誘導 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
死体腎移植患者にみられた急性虫垂炎の1例 : 第176回東海地方会
-
Kallman症候群の1例 : 第175回東海地方会
-
腎細胞癌をrecipient tumorとした癌内癌転移の1例 : 第41回中部総会
-
小児LEYDIG CELL TUMORの1例 : 第173回東海地方会
-
前立腺および膀胱腫瘍における経直腸的 MRI の有用性 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
-
経直腸的前立腺超音波診断法と前立腺癌組織型との比較検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
文部省科学研究助成金による総合研究「VUR研究班」における非閉塞性VURの追跡調査成績について : コンピューターによる解析結果
-
尿路結石に対するESWLの臨床経験 : 第171回東海地方会
-
珊瑚状結石に対するESWLの臨床経験 : 第163回東海地方会
-
当院におけるESWLの臨床経験 : 第161回東海地方会
-
食道癌の前立腺転移の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
-
尿管憩室の1例 : 第133回東海地方会
-
先天性キサンチン尿症に合併した腎盂腫瘍の1例 : 第30回泌尿器科中部総会
-
自然腎外溢流を生じた腎癌の尿管転移の1例 : 第128回東海泌尿器科学会
-
尿管自然破裂の1例 : 第124回東海地方会
-
停留睾丸に発生した睾丸腫瘍の1例 : 第125回東海地方会
-
単睾丸症の7例 : 第121回東海地方会
-
死体腎移植8年後に発症したCryptococcus性敗血症の1例
-
前立腺癌の臨床的検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
-
尿管異常開口の1例 : 第72回東海地方会
-
蓚酸カルシウム結石患者における外来蓚酸負荷テストの検討
-
尿路結石の発生に関する検討 : 動物性蛋白負荷による尿中結石発生因子の変動について
-
Gas-Chromatograph 法による血中蓚酸定量法および尿路結石患者における蓚酸負荷後の血中蓚酸動態について
-
三重大学泌尿器科における尿路結石症の臨床的観察(一般演題,第34回中部連合総会)
-
サンゴ状結石に合併した腎下行結腸瘻の1例 : 第146回東海地方会
-
膀胱腺癌の1例 : 第134回東海地方会
-
陰嚢内に発生した線維性偽腫瘍の1例 : 第144回東海地方会
-
先天性腎動静脈瘻の2例 : 第146回東海地方会
-
後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第146回東海地方会
-
腎細胞癌における腎動脈塞栓術(一般演題,第34回中部連合総会)
-
16年目に皮膚転移をきたした腎細胞癌の1例(第145回東海地方会)
-
フィラリアによると思われる陰嚢水腫の1例(第145回東海地方会)
-
好酸球性膀胱炎の1例 : 第144回東海地方会
-
腎盂尿管移行部における筋層構造に関する研究 : 第33回中部連合総会
-
陰茎, 陰嚢内異物性肉芽腫の1例 : 第141回東海地方会
-
蓚酸カルシウム結石患者における尿中蓚酸排泄に及ぼす食餌の影響
-
実験的高尿酸血症腎の組織化学的研究
-
Echo. CTによる膀胱腫瘍浸潤度判定 : 第138回東海地方会
-
5年後に対側に発生した両側睾丸腫瘍の1例 : 第137回東海地方会
-
巨大尿管結石の1例 : 第136回東海地方会
-
尿路結石患者の尿中蓚酸排泄量について
-
Inguinal herniographyの停留睾丸診断への応用 : 第105回東海地方会
-
異常血管に起因する水腎症の2例 : 第92回東海地方会
-
排泄性膀胱二重造影について(Voiding double contrast cystogram)
-
直腸膀胱の1例 : 第95回東海地方会
-
最近10年間の尿細菌培養の統計的観察
-
褐色細胞腫の1例 : 第20回中部連合地方会
-
男子尿道憩室結石の1例 : 第86回東海地方会
-
下大静脈後尿管の1例 : 第88回東海地方会
-
幼児尿路奇形の1例 : 第114回東海地方会
-
尿路結核の化学療法に関する研究
-
腎血管筋脂肪腫の2例 : 第24回中部連合地方会
-
腎杯憩室の3例 : 第103回東海方地会
-
尿管腫瘍の6例 : 第102回東海地方会
-
Bacturcult臨床使用の適応性について : 第107回東海地方会
-
陰茎癌の1例 : 第90回東海地方会
-
膀胱全摘後の尿道再発の2例 : 第132回東海泌尿器科学会
-
尿路結石患者の尿中蓚酸排泄量について
-
VUR の家族調査
-
成人男子前部尿道弁の1例 : 第130回東海泌尿器科学会
-
若気性上皮性膀胱腫瘍の8例 : 第117回東海地方会
-
VURの臨床的観察について
-
膀胱内異物の1例 : 第106回東海地方会
-
臍尿瘻の1例 : 第101回東海地方会
-
泌尿器科手術後の消化管出血について : 第87回東海地方会
-
膀胱頚部疾患に YV 形成術を行つた1例 : 第18回中部連合地方会
-
後腹膜腔ベビー・イン・ベビーの1例 : 第19回中部連合地方会
-
当教室, 過去12年間の入院患者についての統計的観察 : 第85回東海地方会
-
腎石灰症及び尿路結石症に関する実験的研究(第1報) ラッテにおける食餌性カルシウム・マグネシウム及びビタミンB_6の影響について : 第56回日本泌尿器科学会総会
-
最近3年間の当教室における尿細菌培養の統計 : 第80回東海地方会
-
尿路結核の統計的観察 : 第57回東海地方会
-
主としてX線像による腎盂, 腎杯内結石の成長機転に関する一考察
-
実験的尿路結石の研究 : 特に尿路結石と季節の関係について
-
鼡経部停留睾丸に発生した巨大セミノームの1例 : 第65回東海地方会
-
両側尿管瘤の1例 : 第66回東海地方会
-
膀胱腺癌の1例 : 第67回東海地方会
-
両側の高度の水腎を呈する馬蹄鉄腎の1例 : 第64回東海地方会
-
両側水腎, 尿管の1例 : 第61回東海地方会
-
海綿腎の1例 : 第63回東海地方会
-
膀胱奇形の1例 : 第68回東海地方会
-
膀胱腸腹壁瘻の1例 : 第61回東海地方会
-
前立腺癌全剔除術の2例 : 第63回東海地方会
-
上部尿石症の保存的療法に関する実験的研究
-
陰茎異物の2例 : 第76回東海地方会
-
膀胱憩室の1例 : 第73回東海地方会
-
子宮脱に伴える水腎に就いて : 第16回中部連合地方会
-
尿失禁に対する手術2例 : 第60回東海地方会
-
蹄鉄腎に結石を合併せる1例 : 第50回東海地方会(名大泌尿器科開講15周年記念)
-
腹腔内異物による膀胱周囲膿瘍の手術例 : 第54回東海地方会
-
尿路腫瘍の統計的観察 : 第53回東海地方会
-
多數結石を有する殘存腎の1手術例 : 第45囘東海地方會
-
尿管腫瘍の1例 : 第43囘東海地方會
-
尿路結核の化學療法 : 第42囘東海地方會
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク