陰影陰性結石症例 : 第38回関西地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
前立腺癌患者における体液性および細胞性免疫について
-
Paget's disease(局所性)と左下大静脈を合併したGrawitz腫瘍症例 : 第72回関西地方会
-
Paget's disease(局所性)と左下大静脈を合併したGrawitz腫瘍症例 : 第72回関西地方会
-
尿路変向および再建術における尿管・腸吻合術式のレ線的検討 : 特別演題 : われわれのおこなっている尿管・腸吻合術 : 第68回関西地方会
-
選択的副腎静脈造影の診断的価値にかんする検討 : 第62回関西地方会
-
人工腎臓による間歇的血液透析におけるについて A-V Shunt の2, 3の考察 : 第18回中部連合地方会
-
泌尿器科における小児疾患の臨床的観察 : 第18回中部連合地方会
-
Kolff 型人工腎臓と Kiil 型人工腎臓の透析効果の比較 : 第48回関西地方会
-
腎不全患者の副腎皮質機能 : 時に長期慢性血液透析患者の動態について
-
腎不全患者における電解質代謝と糖質コルチコイド,殊に,血球内Na,K,NPNと血中コルチゾール・レベルとの関係について : 第56回日本泌尿器科学会総会
-
無機能腎の臨床的観察 : 第40回関西地方会
-
7.開胸肺生検で診断したclear cell carcinoma3例の検討(第38回日本肺癌学会関西支部会)
-
原発性女子尿道癌症例と総括的検討 : 第31回東部連合地方会
-
原発性女子尿道腺癌の1例 : 第31回関西地方会
-
Wilms' tumor の治療と予後について : 第18回中部連合地方会
-
睾丸固有鞘膜腫瘍の1例 : 第43回関西地方会
-
泌尿器科領域の悪性腫瘍に伴うHypercalcemiaについて : 第38回関西地方会
-
若年者膀胱ガンについて : 第34回関西地方会
-
Pyelolithotomia in situについて : 第16回中部連合地方会
-
軟結石の治療について : 第89回関西地方会
-
Prader-Willi症候群の2例 : 第87回関西地方会
-
同胞内発生をみた睾丸腫瘍の2症例(第111回関西地方会)
-
高気圧酸素環境下 (0HP) の MMC による癌化学療法 : 第19回中部連合地方会
-
Selective Renal Angiography に於ける二, 三の知見 : 第45回関西地方会
-
乳児型嚢胞腎の1剖検例 : 第68回関西地方会
-
前立腺癌剖検12症例の臨床病理学的検討(一般演題,第34回中部連合総会)
-
結節性硬化症を伴わない両側腎 angiomyolipoma の1例 : 第85回関西地方会
-
非特異性肉芽 (腫) 性前立腺炎の1例 : 第84回関西地方会
-
睾丸腫瘍130例の治療と予後 : 第22回中部連合地方会
-
急性白血病の経過中に両側性白血病性睾丸腫瘤形成をみた1例 : 第55回関西地方会
-
オデルカ・ミラー・カメラによる尿路撮影法 (第2報)
-
精索平滑筋肉腫の1例 : 第116回関西地方会
-
泌尿器科手術に関する研究 : 第2報,再手術を要した症例の検討 : 第20回中部連合地方会
-
TTC-testの定量化について : 第32回東部連合地方会
-
Lateral Variety真性半陰陽の1例 : 第42回関西地方会
-
尿中β-Glucuronidase-inhibitorのsephadex gel filtrationによる分離について
-
泌尿器科領域における血中コルチコイドの臨床的研究 : 第1報.螢光法による血中ステロイドの測定並びに腎不全患者における動態について
-
人前立腺肥大症組織の腺上皮及び間質における男性ホルモン受容体と男性ホルモンの代謝について : 第30回泌尿器科中部総会
-
膀胱アミロイドーシスの1例 : 第24回中部連合地方会
-
Klinefelter症候群を呈するlong Y症例 : 第67回関西地方会
-
睾丸類表皮のう胞の3例 : 第66回関西地方会
-
巨大前立腺肥大症の1例 : 第44回関西地方会
-
類宦官症における睾丸の微細構造
-
外陰部Paget病の3例 : 第51回関西地方会
-
チスチン結石症の2例 : 第47回関西地方会
-
尿毒症時に於ける血液学上の2,3の考察
-
陰影陰性結石症例 : 第38回関西地方会
-
腎梗塞の3例 : 第38回関西地方会
-
尿毒症時の血清及び赤血球内Na,K,窒素代謝産物の変動について : 第2報 : 第54回総会
-
腎移植時の血液学的,血清生化学的変動,及び移植腎の組織学的変化に関する実験的研究 : 第III報 : 腎移植の研究 : 第54回総会
-
Kolff型人工腎に於ける局所性ヘパリン化の必要性について : 第35回関西地方会
-
Retrocaval Ureterの2例 : 第34回関西地方会
-
異所性尿管瘤の尿道外脱出例 : 第63回関西地方会
-
泌尿器科領域の小児悪性腫瘍 : 我々の症例の統計とその特殊性についての考察
-
先天性副腎皮質過形成(単純男性化型)の姉妹例 : 第70回関西地方会
-
TTC-test の定量化について : 第18回中部連合地方会
-
後腹膜海綿状血管腫と思われた1例 : 第115回関西地方会
-
転移性尿管腫瘍の1例 : 第107回関西地方会
-
腎 oncocytoma の1例 : 第105回関西地方会
-
腎海綿状血管腫の1例 : 第103回関西地方会
-
"Retrospective" にみた後腹膜腫瘍の1例 : 第103回関西地方会
-
後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第101回関西地方会
-
腎平滑筋肉腫の1例 : 第98回関西地方会
-
尿中 Ca, P, Mg, UA, Cr 値の臨床的検討 : 第97回関西地方会
-
尿路悪性腫瘍におけるリンパ節シンチグラフィーの価値 : 第95回関西地方会
-
Congenital hemihypertrophy を合併した海綿腎の1例 : 第93回関西地方会
-
精嚢部に発生した悪性血管内皮腫の1例 : 第91回関西地方会
-
当病院における過去9年間の前立腺癌の臨床統計的観察
-
骨形成性膀胱原発移行上皮癌の1例 : 第83回関西地方会
-
XY-gonadal absence syndrome (agonadism) の1例 : 第82回関西地方会
-
泌尿器科手術に関する研究 : 第1報,術後死亡の検討 : 第20回中部連合地方会
-
ウレアーゼ阻害剤による結石予防 : III.新ヒドロキザム酸化合物のウレアーゼ阻害効果
-
ヌードマウスを用いた尿路***悪性腫瘍の異種移植について : III. 睾丸腫瘍 : 化学療法の効果検討
-
原発性尿管癌の28例 : 第73回関西地方会
-
胸腺遺残及びHyperuricamaを伴なつた副甲状腺々腫の1例 : 第52回関西地方会
-
膀胱癌に関する研究 : 第5報 : 有機蛍光物質の診断及び治療への応用 : 予報 : 第54回総会
-
膀胱癌に関する研究 : 第4報 : 膀胱癌組織の間質反応について : 第54回総会
-
膀胱癌組織の間質反応について : 第35回関西地方会
-
右腎原発性平滑筋肉腫 : 第18回中部連合地方会
-
幼児膀胱横紋筋肉腫例 : 第44回関西地方会
-
尿路と腸管との痩孔形成を有した3症例並びに文献的考察 : 第45回関西地方会
-
陰茎折症の3例 : 第47回関西地方会
-
黄色肉芽腫性腎盂腎炎ならびに透明細胞ガンをおもわせた黄色肉芽腫の各1例 : 第42回関西地方会
-
大阪府済生会中津病院泌尿器科開設4カ年の臨床経験の総括(一般病院泌尿器科における,若干の問題点について) : 第41回関西地方会
-
膀胱癌にたいする5-fluorouracil膀胱内注入と放射線の併用療法 : 第2報 : 第66回関西地方会
-
泌尿器科領域に於けるLDH Isozymeの検討 : 第54回総会
-
TTC test の経験 : 第30回関西地方会
-
特異な間質性腎炎の1症例 : 第49回関西地方会
-
睾丸の Intratubular body について : 第3回中部連合地方会
-
流行性耳下腺炎性睾丸炎の5例 : 第39回関西地方会
-
種々の内分泌活性を示した右副腎皮質癌の1例 : 一般講演 : 第18回中部連合地方会
-
放射線リン (^P)を用いた睾丸分担造精機能検査について (予報) : 第19回中部連合地方会
-
子宮頚癌術後の泌尿器科的諸問題 : 第1報.放射性膀胱炎と発癌 : 第21回中部連合地方会
-
稀有な右側精索静脈瘤の1例 : 第47回関西地方会
-
尿路系造影剤の副作用についての検討 : 第21回中部連合地方会
-
前立腺の脂質代謝に関する研究 : II. ラット前立腺腹葉の脂肪酸合成におよぼす各種ホルモン剤の影響
-
睾丸の脂質について
-
新生児陰嚢乳糜腫 : 第52回関西地方会
-
昇温ガスクロによる尿中 Steroids の同時分析について : 第19回中部連合地方会
-
尿路***腫瘍に於ける酵素学的研究 : 第1報 : 移行上皮癌 : 第54回総会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク