腎盂腫瘍症例追加 (附 腎腫瘍統計) : 第139回北海道地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 小児水腎症
- 淋菌感染症に対する抗菌剤1回投与に関する検討(第285回北海道地方会,学会抄録)
- 小児の水腎・水尿管症の治療経験 : 第38回東部連合地方会
- 尿道外傷及び外傷性尿道狭窄の治療成績
- 後部尿道狭窄に対するPull-through手術成績 : 第214回北海道地方会
- 成人期に発見された先天性神経因性膀胱 : 第205回北海道地方会
- ラジオアイソトープを利用した脊損患者の腎機能検査及び残尿検査 : 第202回北海道地方会
- 先天性神経因性膀胱の興味ある合併症 : 第202回北海道地方会
- 内分泌活性副腎皮質腫瘍および過形成の遠隔成績
- 腎乳頭壊死の1例 : 第36回東部連合地方会
- C-9 先天性神経因性膀胱の興味ある合併症および診断困難例について(下部尿路)
- Radioisotope 1回静注法による腎機能検査の検討 : 第198回北海道地方会
- 特殊な状態における腎機能検査 : 追加発言 : 腎機能検査の再検討 : 日常臨床を中心として
- 尿を用いない腎機能検査法の検討 : 特別発言 : 特殊な状態における腎機能検査 : 腎機能検査の再検討 : 日常臨床を中心として
- ラジオアイソトープ1回静注による腎機能検査法
- 腎機能不全者の手術 : 第192回北海道地方会
- 女子尿道下裂症例 : 第196回北海道地方会
- 脊損患者における膀胱尿管逆流現象 : 第195回北海道地方会
- 乳児の水腎形成術の経験 : 第188回北海道地方会
- 胱胱電気刺激の研究 : (第3報) 低位脊髄損傷についての検討 : 第188回北海道地方会
- 後腹膜腔線維化症の2例 : 第32回東部連合地方会
- 札幌における***ヘルペスの臨床的検討 : 第286回北海道地方会
- 腎Impedance Plethysmographyの研究 続報 : 第182回北海道地方会
- 泌尿器科領域に於けるImpedance Plethysmographyの研究
- 膀胱電気刺戟の研究 第3報
- 腎瘻時の腎盂内圧 : 第177回北海道地方会
- 腎Impedance Plethysmographyの研究 : 続報 : 第54回総会
- 膀胱電気刺戟の研究 : 続報 : 第54回総会
- 上部尿路通過障害の研究 : 第54回総会
- 腎外傷のレ線学的観察 : 第167回北海道地方会
- 閉塞性無尿症の3例 : 第125回北海道地方会
- 脊損患者の泌尿器科的研究
- 人工的排尿の研究 : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 排尿困難症のレ線学的鑑別診断 : 特に膀胱内バルーン牽引による膀胱頸部抽出法
- Distal Ureteral Atresia Producing Giant Hydroureter : 第131回北海道地方会
- 両側精管石灰化症 : 症例 : 第180回北海道地方会
- 興味あるレ線像を示した孤立性腎嚢胞に合併せる腎腫瘍 : 症例 : 第180回北海道地方会
- 我々の行つている腎固定法 : 第176回北海道地方会
- 腎移植症例 : 第175回北海道地方会
- 腎移植の一臨床経験
- 尿管瘤 : 第168回北海道地方会
- 膀胱電気刺激の研究 : 第172回北海道地方会
- 癌を疑わしめた膀胱の限局性血管病変 (血管腫?): : 第139回北海道地方会
- 神経因性膀胱の研究
- 尿管結紮解除後の腎機能快復(続報) : 一般演説 : 第47回日本泌尿器科学会総会
- イ)単腎単睾丸, 口)Intersex の家族的発生 : 第138回北海道地方会
- 尿管結紮解除後の腎機能恢復及び尿管の通過性について(尿管結紮解除後の尿管の通過性)
- 尿管通過障害の研究 : 第131回北海道地方会
- 症例 : 1.原発性アルドステロニスム (副腎皮質腫瘍) 2.真性半陰陽 3.男性仮性半陰陽の家族的発生 (2家系) : 第24回東部連合地方会 (第242回東京地方会)
- 尿路外傷 : 特に骨盤骨折に基因せる下部尿路損傷 : 第123囘北海道地方會
- 10. 尿路腫瘍の研究 : 尿路腫瘍とアイソトープ : 第46囘日本泌尿器科學會總會
- 症例 : イ)異常血管?に依る水腎症2例 ロ)膀胱ロイコプラキ : 第168回北海道地方会
- 腎静脈腫膓血栓症と腎梗塞症 : 第141回北海道地方会
- 睾丸機能不全症 : 第144回北海道地方会
- 單睾丸症例追加 : 第122同北海道地方會
- 留置カテーテル監視装置について : 第176回北海道地方会
- 単腎者における泌尿器科的研究 (II) : 第166回北海道地方会
- 腎血行の研究 (第I報) (Impedance Plethsmography) : 第172回北海道地方会
- 巨大後腹膜腫瘍 : 第137回北海道地方会
- 原発性前立腺結石症の症例と統計 : 第133回北海道地方会
- 腎手術に起因せる十二指腸瘻(自然閉鎖) : 第135回北海道地方会(昭和33年度総会)
- Congenital unilateral multicystic kidney の1例 : 第186回北海道地方会
- Behcet 症候群に合併した再燃性副毒丸炎の2例 : 33回東部連合地方会
- 新しい膀胱頚部撮影法 : 膀胱内挿入の造影剤注入バルーンを牽引する方法.特に排尿困難症の鑑別診断について : 第56回日本泌尿器科学会総会
- Voiding Urethrographyについて 続報 : 第184回北海道地方会
- 我々の行つている開放性腎生検(筋無切断法) : 第184回北海道地方会
- 我々の試みているVoiding Urethrography(VUG)について : 第182回北海道地方会
- 両側停留睾丸児及びその家系にみられた常染色体(Dグループ)異常 : 第31回東部連合地方会
- 先天性前部尿道弁の1例 : 第179回北海道地方会
- 陰茎折症 : 症例 : 第178回北海道地方会
- 先天性両側精管欠損症 : 症例 : 第178回北海道地方会
- 症例(1)精のう腺のう胞 症例 症例(2)精のう腺結石 : 第173回北海道地方会 : 症例
- 症例 : 第166回北海道地方会
- 泌尿器科入院患者死因の分析 (予報) : 第171回北海道地方会
- 性染色体構成異常 (モザイク) 例 : 第171回北海道地方会
- 症例 : 陰のう内外傷2例及び非特異性睾丸炎 : 第172回北海道地方会
- 尿道憩室結石手術後発生せる陰茎持続勃起症 : 第169回北海道地方会
- Cushing 症候群の手術経験 : 第156回北海道地方大会
- 腎瘻術及び尿管皮膚移植術の検討
- 多発性膀胱乳頭状癌の腔内照射の経験 : 第152回北海道地方会
- 内分泌活性副腎腫瘍及び過形成の術後の経過 : 第150回北海道地方会
- 家兎尿管結紮解除後の通過性に関する実験的研究
- 腎盂腫瘍症例追加 (附 腎腫瘍統計) : 第139回北海道地方会
- 膀胱癌を思わしめたアレルギー性増殖性膀胱炎 : 第138回北海道地方会
- 老人泌尿器科学 第II報 : 第144回北海道地方会
- 老人泌尿器科学 : 第143回北海道地方会
- 尿管結紮解除後の尿管通過性に関する実験的研究
- 老人泌尿器科学の研究