無形成腎と双角子宮を合併した1症例 : 第80回広島地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1986-11-20
著者
-
長藤 達生
島根医科大
-
長藤 達生
島根医大
-
岸 浩史
島根医大
-
石部 知行
島根医大
-
江原 省治
島根医科大
-
大隅 泰
島根医大
-
江原 省治
島根医大
-
大隅 泰
松江生協
-
岸 浩史
島根県立中央病院泌尿器科
関連論文
- 先天性両側性巨大尿管症の1例 : 第79回広島地方会
- Estramustine結合蛋白(EMBP)に関する研究 : V.前立腺癌組織におけるEMBP発現と増殖能
- 陰嚢内血管腫の1例 : 第72回山陰地方会
- Hematoporphyrin derivative (HpD)とLaser photoirradiation systemによる膀胱腫瘍の診断と治療(第2報) : 第402回東京地方会
- Hematoporphyrin Derivative (HpD) と Laserphotoirradiation system による膀胱腫瘍の診断と治療 : 第46回東部連合総会
- 島根医科大学附属病院泌尿器科における1992年の臨床統計 : 第77回山陰地方会
- いわゆるblack adenomaを呈したCushing症候群の1例 : 第190回岡山地方会
- 原発性副甲状腺機能亢進の2例(第41回山口地方会,学会抄録)
- Estramustine結合蛋白に関する研究 : I.ラット前立腺腹葉由来EMBPの精製およびその免疫学的検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- Epidermal growth factor (EGF)に関する研究 : EGF測定系の確立および人副***中EGFの検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 不妊を主訴とした下垂体腫瘍の1例 : 第76回広島地方会
- 皮膚転移をきたした前立腺癌の1例 : 第75回広島地方会
- 前立腺肥大症とα-blocker, UPP に及ぼす影響について : 第75回広島地方会
- UTI-RIA法の基礎的検討
- 女性尿道憩室腫瘍の1例(第83回広島地方会)
- 血液透析患者に発生した膀胱癌の治療経験(第66回山陰地方会)
- 非イオン性造影剤の使用経験(第65回山陰地方会)
- 島根医科大学泌尿器科における1986年の臨床統計(第65回山陰地方会)
- 経会陰的セクタスキャンによる排尿時エコーグラフィーの試み(第41回山口地方会,学会抄録)
- 前立腺の超音波検査時に偶然発見された膀胱腫瘍の2例 : 第72回山陰地方会
- 尿路結石の超音波診断 : 第71回山陰地方会
- 前立腺癌に対する化学内分泌療法の遠隔成績 : 賛助講演 : 第200回岡山地方会
- 陰嚢内嚢胞の1例 : 第192回岡山地方会
- 前立腺癌の予後規定因子の検討 : 第85回広島地方会
- 前立腺癌と肝機能(第67回山陰地方会(春の学会))
- 島根医科大学泌尿器科における1987年の臨床統計(第67回山陰地方会(春の学会))
- 腎における異所性骨形成の1例 : 第43回山口地方会
- コリマイフォームの有用性の検討(第66回山陰地方会)
- 膀胱癌診断における排泄性腎盂造影の意義(第62回山陰地方会)
- 前立腺肥大症手術に関する危険因子の検討(第40回山口地方会,学会抄録)
- 無形成腎と双角子宮を合併した1症例 : 第80回広島地方会
- 腎外傷の11例 : 第75回広島地方会
- 島根県立中央病院における昭和56年, 57年の臨床統計 : 第74回広島地方会
- 後部尿道弁の1例 : 第73回広島地方会
- 腫瘤性病変を呈し, 膀胱腫瘍が疑われた腺性膀胱炎の1例
- 陰茎血管腫の1例
- 分娩後長期間の排尿困難をきたした1例
- 嫌色素細胞性腎細胞癌の1例
- 再発防止を目的とした膀胱内注入療法の比較 : 第91回広島地方会
- 脊髄小脳変性症における尿流動態検査成績の検討 : 第90回広島地方会
- 急性腎後性腎不全を契機に発見された血友病Aの1例 : 第88回広島地方会
- 過去10年間の腎細胞癌偶然発見例の臨床的検討 : 第87回広島地方会
- 膀胱腫瘍病期診断におけるMRIの有用性の検討 : 第73回山陰地方会
- マイトマイシンC膀注後の膀胱壁石灰化に関する検討 : 第72回山陰地方会
- 巨大なリンパ節転移をきたした前立腺癌の1例 : 第71回山陰地方会
- 両側腎細胞癌の1例 : 第68回山陰地方会
- 過去1年間に検出された淋菌の薬剤感受性 : 第47回東部連合総会
- 尿道カテーテル留置が尿道粘膜・尿道内側管に及ぼす影響の病理組織学的変化 : 第45回東部連国総会
- 特異な転帰を示した陰茎癌の1例 : 第414回東京地方会
- Hematoporphyrin Derivativeとレーザー光線照射による膀胱腫瘍の診断と治療
- Renal cell carcinoma (anaplastic type)の2症例 : 第396回東京地方会
- 島根医科大学附属病院泌尿器科における1991年の臨床統計 : 第75回山陰地方会
- 島根医科大学附属病院泌尿器科における1990年の臨床統計 : 第73回山陰地方会
- LithostarによるESWLの治療経験 : 第70回山陰地方会
- 塞栓術にて止血し得た腎血管筋脂肪腫自然破裂の1例 : 第69回山陰地方会
- 副睾丸炎の超音波断層像 : 第69回山陰地方会
- 腎移植後に発生した膀胱結石の1例 : 第68回山陰地方会
- 腎盂尿管腫瘍の臨床統計 : 第42回山口地方会
- 島根医科大学における尿路結石症の臨床的検討(第40回山口地方会,学会抄録)
- ホルモン依存性腫瘍におけるDESの組織内動態
- 前立腺癌における合成エストロゲン剤の体内動態に関する研究
- Fournier's gangrene の1例 : 第76回広島地方会
- 左側停留睾丸に合併した精索捻転の1例 : 第410回東京地方会
- 島根医大附属病院開設1年3ヵ月後の外来,入院の統計 : 第69回広島地方会
- 帯状疱疹によると思われる急性尿閉の1例 : 第75回広島地方会
- 慢性肉芽腫性前立腺炎の1例 : 第73回広島地方会
- 回腸導管例の臨床的観察 : 第92回広島地方会
- 骨盤腎の1例 : 第75回山陰地方会
- 非イオン性造影剤(イオヘキソール)による無尿の1例 : 第74回山陰地方会
- 尿中トリプシンインヒビターに関する研究 : 免疫的検討
- 腎細胞癌におけるbcl-2 oncoprotein発現の検討
- 小陰唇癒着症の1例(第58回山陰地方会)
- 小児尿膜管嚢腫の1例(第56回山陰地方会)
- UTIおよびPRAUTIの臨床的検討
- 一元免疫拡張法を用いた血中 UTI 様蛋白の測定
- 女子尿道悪性黒色腫の1例 : 第74回広島地方会
- 前立腺疾患における超音波診断 : 第1報 経直腸法および経腹壁法の比較検討 : 第73回広島地方会
- 脊髄癆による神経因性膀胱の1例 : 第187回岡山地方会
- 島根医科大学付属病院泌尿器科における1985年の臨床統計 : 第80回広島地方会
- 原発性膀胱腺癌の1例 : 第75回山陰地方会
- 陰茎に転移を来たした前立腺癌の1例 : 第70回広島地方会
- 脳血管障害に起因する神経因性膀胱 : 局所脳血流量測定による評価 : 第91回広島地方会
- 前立腺疾患における超音波診断 : 第3報 前立腺癌 : 第36回山口地方会
- 長大な尿管ポリープの1例 : 第76回山陰地方会
- 経直腸的超音波断層像よりみた前立腺肥大症の尿流動態検査成績 : 第85回広島地方会
- 膀胱癌再発に対する化学療法の試み : 第85回広島地方会
- 前立腺肥大症における尿流動態検査成績の検討 : 特に残尿量と排尿量との関係について : 第85回広島地方会
- 経腹的走査法による排尿時エコーグラフィー(第84回広島地方会)
- 島根医大泌尿器科における1984年の臨床統計(第61回山陰地方会)
- 腰部筋肉注射が原因と考えられる腎被膜下血腫の1例(第60回山陰地方会)
- 最近10年間の腎癌の臨床統計 : 第69回広島地方会
- 前立腺手術前後の細菌尿について(第57回山陰地方会)
- 島根医大泌尿器科における1982年の臨床統計(第57回山陰地方会)
- 島根医大泌尿器科における昭和56年度臨床統計(第55回山陰地方会)
- 陰茎のverrucous carcinomaの1例 : 第43回山口地方会
- 後腹膜腔に発生した悪性リンパ腫の1例(第66回山陰地方会)
- 異所性尿管瘤の1例(第60回山陰地方会)
- 診断困難であった尿管腫瘍の1例(第59回山陰地方会)
- 女子尿道腺癌の1例(第56回山陰地方会)
- 腰部筋肉内注射が原因と考えられる高血圧を伴った腎被膜下血腫の1例 : 第42回山口地方会