日高変成帯主帯のグラニュライト : 変成岩
スポンサーリンク
概要
著者
-
在田 一則
北大・理
-
番場 光隆
Department Of Geology And Mineralogy Faculty Of Science Niigata University
-
小山内 康人
北大・理
-
番場 光隆
新潟大・理
関連論文
- 西ネパールの地質とナップ構造 : 構造地質
- 287 東南極・セールロンダーネ山地の地質と変成作用
- 日高衝突帯東部におけるバイブロサイス反射法による地下深部構造探査 (97HIDAKA)
- 日高変成帯・西帯と主帯の境界 : 深成岩および変成岩
- 日高変成帯主帯下部のザクロ石・シソ輝石花コウ岩質岩 : 変成岩
- 日高変成帯主帯の変成作用 : その2 : 変成岩
- ネパール・ヒマラヤにおける変性鉱物の分布について : 深成岩・変成岩
- 変成岩における角閃石のM4-siteと圧力タイプの関係 : 変成岩
- Sタイプ火成岩中の斜方輝石の化学組成上の特徴 : 深成岩
- 日高変成帯,グラニュライト相変成岩類の温度・圧力条件
- 小滝・青海産ヒスイの色と化学成分との関係
- 日高変成帯主帯のグラニュライト : 変成岩
- 日高変成帯主帯の温度・圧力史
- 日高変成帯主帯の広域的変成度比較
- 幌別川地域・グラニュライト帯の変成条件 : 変成岩
- 日高幌別川上流地域の日高変成帯主帯下部層 : 変成岩
- 中央ネパール・ボカラ〜ピウタン地域の地質構造とその造構的意義 : 構造地質
- 336 日高変成帯主帯グラニュライト相変成岩のアナテクシス
- 389 中央ネパールのジルコンfission-track年代と上昇運動
- P-79 極東ネパールの変成作用とテクトニクス
- 303 南富良野町落合岳周辺の地質と変形運動
- O-226 日高衝突帯超深部探査(Super-deep Hidaka2000)速報(21. テクトニクス,口頭発表,一般発表)