420. 北海道南西沖地震について : 渡島管内の学校のアンケート調査の結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1994-09-20
著者
-
中嶋 久
函館市立高丘小学校
-
香河 正人
上磯茂辺地中学校
-
中嶋 久
函館市立八幡小学校
-
安藤 峰和
函館銭亀沢中学校
-
雁沢 夏子
函館遺愛女子中高等学校
-
岩間 唯史
附属函館中学校
-
工藤 光信
函館東山小学校
-
中嶋 久
函館八幡小学校
-
岩間 唯史
北海道教育大学付属函館中学校
-
雁沢 夏子
地学団体研究会北海道支部:遺愛女子中学高校
-
雁沢 夏子
遺愛女子中学高校
関連論文
- 大森浜の海岸漂着物1997-2005 : クラブ活動と全校ボランティアの活動から
- ヒ素汚染地域での現地技術講習会 : 応地研ヒ素グループ・バングラデシュでのとりくみ(楽しく学ぶ地学-地域に根ざした活動の輪を広げよう(その1))
- しし座流星群大出現! : 4度目の正直・道南合同観測会(花綵通信)
- ネットな北海道 : 支部のインターネット交流(花綵通信)
- 有珠山噴火!(花綵通信)
- 新学習指導要領について : 「特集」の原稿を読んで(新学習指導要領にどう取り組むか)
- 北海道亀田郡七飯町産の鳴川安山岩にみられる「半球面レンズ状節理」
- 安山岩溶岩中の半球面レンズ状節理の観察(フォト)
- 419. 北海道南西沖地震・函館周辺の震度分布と地形について
- クラブ活動で取り組んだ地震震動調査(市民と共にとりくむ開発・災害問題)
- 420. 北海道南西沖地震について : 渡島管内の学校のアンケート調査の結果
- クラブで取り組んだ地震震動調査と北海道南西沖地震(環境と地学III)
- 科学の祭典函館大会の報告(北海道支部特集)
- 100 甲府盆地の北方に分布する後期中新世の火砕岩層
- 東京都五日市町の鳥巣層群とされてきた地層中よりNeoschwagerina sp.の発見
- 北海道西南部クッタラ地域の上部更新統のテフラ
- O-281 中学校理科地質分野での「野外授業」(25.地学教育・地学史,口頭発表,一般講演)
- 身近な火山・駒ケ岳の教材化(環境と地学II)
- まぼろしの川・千鳥ヶ渕川を追う : 都心で川をどう教えたか(郷土の「川」をどう教えたか)
- 羊蹄山のテフラの分布・層序および編年 : 第四紀
- O-277 函館-七飯安山岩の「底浅球面割れ目」の特徴とでき方(22. ノンテクトニック構造(液晶有),口頭発表,一般講演)