中部日本,中期更新世古期御岳火山の火山活動史 : テフラ層序学と記載岩石学に基づいて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
古期御岳火山の降下テフラおよび火砕流堆積物を記載し,降下テフラの重鉱物組み合わせ,重鉱物の主成分化学組成を明らかにした.降下テフラの記載岩石学的特徴と年代値の明らかな溶岩層およびテフラ鍵層との層序関係に基づき,古期御岳火山の詳細なテフラ層序を確立した.テフラの層序および重鉱物組み合わせに基づき古期御岳火山テフラステージを下位より,Hサブステージ(主に緑色角閃石を多く含む降下テフラを噴出する活動が盛んな時期;約0.78Ma以前), PHサブステージ(主に褐色角閃石,斜方輝石,単斜輝石を含むテフラを噴出する活動が盛んな時期;約0.78-0.70Ma),OPサブステージ(主にかんらん石,単斜輝石,斜方輝石を合むテフラを噴出する活動が盛んな時期;約0.70-0.64Ma)に区分した.この区分は,古期御岳火山の山麓全域において年代値の明らかな溶岩層やテフラ鍵層との層序関係と矛盾なく確認された.
- 2004-03-15
著者
関連論文
- 中部日本,中期更新世古期御岳火山の火山活動史 : テフラ層序学と記載岩石学に基づいて
- O-167 浜名湖東岸で発見された古期御岳火山起源軽石とその意義
- 伊那谷の中期更新世テフラ
- O-142 房総半島上総層群中に発見された古期御岳火山起源のテフラとその地質学的重要性(12. 地域間層序対比(液晶有),口頭発表,一般講演)
- O-115 松本・伊那盆地で発見された古期御岳火山起源のテフラとその重要性(12. 地域間層序対比,口頭発表,一般発表)