PN-1 Pd-Sb系陶材焼付用合金の酸化物白色化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
陶材焼付用合金は、機能性と審美性を兼ね備えた歯冠補綴物であり、特に審美性の観点から天然歯の色調再現が容易に出来る白色の酸化物が求められている。演者らは特にPd-Sb系合金に着目し、酸化物とその色調を、酸化層構造, 酸化物形態の観点から調査し、安定な白色の酸化物生成方法を見出したので報告する。
- 1992-09-10
著者
関連論文
- B-18 歯科用実用合金の腐食に関する研究 : (第1報)各種合金の腐食挙動
- 「鋳造用金銀パラジウム合金に関する歯科理工学的研究実態と、それに代わりうる歯科材料の研究の現状について」
- PN-1 Pd-Sb系陶材焼付用合金の酸化物白色化について
- P-19 パラジウム-アンチモン系メタル・セラミックス用合金に関する研究(第1報)
- B-12 チタンの表面処理(第14報) : 放電加工処理チタン製インプラントの開発
- B-7 歯科用実用合金の腐食に関する研究 : (第2報)異種金属の組合せによる腐食挙動
- 引っかき電極法による歯科用合金の耐食性評価
- ポーセレン前装コーヌスクローネ用合金に関する研究 : 第2報 コバルトクロム合金へのチタン添加による焼付強度, 適合性と鋳造性について
- B-4 チタン含有Co-Cr合金の補綴領域への応用 : 第4報 微量元素添加の影響
- B-16 チタン含有Co-Cr合金の補綴領域への応用 : 第3報 適合性
- B-25 チタン含有コバルトクロム合金に関する研究 : 第1報 チタン添加による物理的性質
- ポーセレン前装コーヌス・テレスコープ用合金に関する研究 : 第1報 コバルト・クロム合金へのチタン添加による物理的性質について
- IATインプラント システム その・2 : 上部構造作製システムについて
- IATインプラント システム その・2 : 上部構造作製システムと精度について