気象庁における火山観測監視体制について(<特集>火山噴火予知研究シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1988-07-30
著者
関連論文
- 伊賀上野および駒が根地域の領家帯の花崗岩・変成岩中の含水珪酸塩のD/H
- 領家帯深成岩・変成岩の含水珪酸塩のD/H : 深成岩および変成岩
- 角閃石の含水量,XFe,D/H (種子田定勝教授記念号)
- 西太平洋の海底から得られた火成岩の水素およびストロンチウムの同位体比
- 中国地方の花崗岩類の黒雲母および角閃石のD/H
- 茨木花崗岩体の黒雲母の水素同位体比
- 角閃石の含水量に対する圧力の影響 : 深成岩および変成岩
- 花崗岩マグマの水の問題 : 深成岩・変成岩
- 含水珪酸塩の水素同位体の地質学的,岩石学的意義 : 深成岩・変成岩
- 気象庁における火山観測監視体制について(火山噴火予知研究シンポジウム)
- 50. 噴気孔ガスの ^O/^O について(日本火山学会 1968 年春季大会講演要旨)
- 33. 噴気孔ガスの ^O/^O および ^C/^C について(日本火山学会 1967 年度春季大会講演要旨)